最近実装された極限任務で賢人のラエヴァさんと戦うやつやってるんですが、強いです。
なんか頑張れば勝てそうな気はするんですが、僕のPCだとなんか変なハンデ背負ってるんですよね……。
とりあえず1回は普通にクリアしたものの、2回目以降がマジで運ゲーになってて困ってます。
で、基本的に1PT目は「デバフPTが有効」って書き込みがあって、まあ確かに有効です。
正直デバフ70%まで盛った上でヤマブキさんさえ入れてれば普通に勝てます。
もちろんヤマブキさん以外は全員落ちてるんですが、ヤマブキさえ生き残ってれば普通に勝てます。
むしろその勢いで2PT目だって、ヤマブキ1人残ってれば勝てます。
※途中経過
最大のネックになってるスパラキシスもヤマブキ1人で削りきれる勢いなので、このPTで良いんじゃね?と思ってます。
ただ何故か僕のPCだと……ターン経過によってゲームがだんだん重くなるという、「ゲーム以外の部分」が敵になってます。
実際上記の戦闘も多分10分ぐらい戦ってるんじゃないですかね……。
クジラ艇なんかでも同様で、ターン経過ごとに徐々に画面が重くなり、しまいには1ターンに数十秒かかるようになります。
って書いてたら、なんか軽くなった。なぜ。
そして普通に3戦目まで3PT残して勢いで勝てた……。
……ともあれ、通常時はそんな感じでクソ時間がかかるため、物理的な制約のせいでデバフPTが半ば封印されているため、やたらと戦闘に苦労するということが起こってます。
※勝てたPTはこんなんです。
とにかく戦闘が重いのだけがネックで、待ち時間でこんな記事を書けるレベルです。
そしてもちろんヤマブキも万能というわけではなく、スキル発動率次第では普通に落ちるので、
「時間かかるだけかかって負けた」
みたいなことも起こったりします。
そうなるとマジで不毛なので、どうしても「重さ」のせいで長時間かかるデバフPTの起用には後ろ向きになってしまうわけですね……。
まあ、普通にデバフPT使える人の環境だったら、下手にソラパとかで削るよりは、よく育ったヤマブキとかカタバミとか編成したら良いんじゃないかと思います。
このアホみたいな重ささえなければヤマブキ活躍させられるんだけど……。
ってことで2戦目の2PT目でまたヤマブキが頑張ってるところで終わりにしようと思います。
めっちゃ重い。
でもそんな書き込みを見た覚えがない。
あ、関係ありませんが、ふるふるの方では無事にライムちゃんを引くことができました。
後はパパイヤが4凸になりました。つよい。
とか書いてたら普通にスパラキシスに負けました。
確実性は明らかになんちゃって反撃PT+ソラパより高いですが、時間かかるので現実的じゃないですね。
ああああああああああああああ!!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿