あんまり長くならなかったらいいなぁ。
ということで鈴木雄一さんって投資家?の方が主催する「ESG投資プログラム」に関してなんですが、僕がこれを知ったのは、村上宗嗣さんのメルマガです。
そのメールの中では、「これからは多少は投資の事も知っといた方が良いですよ」ってスタンスで、ESGプログラムそのものについての言及は特にありませんでした。
また、村上さんは鈴木さん本人とも面識があり、一緒に食事なんかもしたことがあるそうで、それなら少しは信用できるのかな?って思ったのもありますし、投資そのものにも少し興味があったので、登録してみようかな…と思ったわけです。
ちなみに村上さんのメルマガの中での評価では、こんな感じでした。
====================
(前略)
一人良い先生を紹介します。
いえ、
紹介するのに申し訳ないのですが
良い先生かどうかわかりません。
ただ私は信用しています。
ここに2年深く付き合って
旅行も何度も一緒に行って
真面目で実直で不器用な人だな~と
思っています。
ゼロイチで会社をおこし
数年で年商70億近くまで会社を大きくしました。
これが凄いです。
「0→1」
と
「1→100」
は、全くルールやマインドが違うので
これが本当に凄いです。
ちなみに私は出来なかったです。
100にできる社長に任せる
というオーナー業は成功しましたが
自分が経営者として
0を1に、そこから100にするのは
失敗しました。
なので、この友人を
すごく尊敬しています。
鈴木雄一(ユウイチ)さんと言います。
また最新のテクノロジーにも強く
投資を積極的に行っています。
彼が今もっとも力をいれているのは
EGS投資です。
いえ、
紹介するのに申し訳ないのですが
良い先生かどうかわかりません。
ただ私は信用しています。
ここに2年深く付き合って
旅行も何度も一緒に行って
真面目で実直で不器用な人だな~と
思っています。
ゼロイチで会社をおこし
数年で年商70億近くまで会社を大きくしました。
これが凄いです。
「0→1」
と
「1→100」
は、全くルールやマインドが違うので
これが本当に凄いです。
ちなみに私は出来なかったです。
100にできる社長に任せる
というオーナー業は成功しましたが
自分が経営者として
0を1に、そこから100にするのは
失敗しました。
なので、この友人を
すごく尊敬しています。
鈴木雄一(ユウイチ)さんと言います。
また最新のテクノロジーにも強く
投資を積極的に行っています。
彼が今もっとも力をいれているのは
EGS投資です。
(中略)
ユウイチさんは今まで
表に出てきませんでした。
「顔もすべてをさらけ出して
責任を持って金融を教える」
という覚悟が伝わったので
今回は紹介することにしました。
表に出てきませんでした。
「顔もすべてをさらけ出して
責任を持って金融を教える」
という覚悟が伝わったので
今回は紹介することにしました。
(後略)
====================
ESG投資プログラムの動画の中では特に何も言ってませんでしたが、鈴木さんは年商70億円の企業のトップ……ということです。
村上さん本人はグループ企業のオーナーで、グループ企業全体の年商が100億円ぐらいって本人が言ってましたので、それより少しだけ少ない感じですね。
ただわずか数年で……となると、やはり鈴木さん本人の投資の能力はかなり高いと推測できます。
もちろんこれは村上さんがウソを言ってなければ……ですが、そもそも村上さんがウソをつくメリットもありませんので、多分本人から聞いた数字なんだと思います。
そう考えると結構信用できるのかなぁ、とも思いつつも。
ESG投資プログラムそのものの進行に関しては、色々突っ込みどころが多いなぁ、と。
えーと、疑問に思った点全てを列挙するのは現実的に厳しいのでやめますが、今思い出せる分だけでも挙げておこうと思います。
1. 鈴木さんの投資の実績は?
村上さんのメールの中では会社の年商が70億円程度であることがわかります。
また、動画の中ではナイジェリアに行ったり色々やってる様子がうかがえます。
不動産投資で大きな資産を構築している、というのもわかります。
ただ現時点で鈴木さんがどの程度の実績を持っているのかがイマイチ判然としません。
ESG投資アカデミーは鈴木さんのコネクションやスキルに文字通り「全て」がかかっているので、そこが信用できなければ実際に参加するのは(無料でない限りは)難しいです。
いやまあ、お金に余裕があれば勢いで参加しちゃって良いと思うんですが、僕はそんな余裕ないので、そういう考え方になります。
鈴木さんって実際のところ、ESG投資でどれぐらい稼いでるんでしょう?
年商70億円のうち、どの程度の割合がESG投資によるものなんでしょう?
そんな細かいことが気になりますが、メールで質問しても仕方ない気がする……。
こういうことって誰か質問してるんでしょうかね。
2. ESG投資の「莫大なリターン」ってどれぐらい?
ESG投資は投資の究極系なので、めちゃくちゃリターンがデカイ上になんとローリスク。
ローリスクローリターンな投資なんて僕は聞いたことがありませんが、そんな夢を実現するのがESG投資なんです。
……ってことで、僕の現状のESG投資に対する認識ってのは「とにかくめちゃくちゃリターンがデカイ投資」ってイメージになってます。
ただこの「莫大なリターン」って、具体的にはどれぐらいなんでしょうか?
自動で稼ぐFXシステムが半年で400%のリターンらしいですが……ESG投資はどれぐらいなんでしょうね。
1ヶ月で何百%とかそれぐらいなんでしょうか。
それこそ、一時期の仮想通貨みたいに一瞬で10万円が短期間で何千万とかになったりとか。
まあ、それこそ単なる夢物語に過ぎないと思いますし、鈴木さん本人が否定してる「らくして簡単に稼ぐ」に当てはまっちゃいそうなので、もっと現実的な数字なんだとは思います。
ただ具体的に、鈴木さん自身はESG案件でどれぐらいのリターンを得ているのかが気になります。
自分がESG案件で稼いでないのに、ESG投資教えますってのも変な話ですから、めっちゃ稼げるってのはそうなんでしょうけど。
3. いったい、ワサンタさんは何者なんだ……
セクション2のおまけ動画で登場した、スリランカの元環境開発大臣?の「ワサンタ」さん。
2009年から4年間ぐらい(2013年ぐらいだっけ?)大臣を務めていたそうで、本当ならまじで大物政治家ってことになるんですが、ググっても名前がイマイチ出てきません。
どうせ紹介するならフルネームで紹介したほうがはっきりしてて良いと思うんですが、出てきた名前は名前の一部(ワサンタ)のみ。
スリランカでワサンタって言ったら、ぐぐったら出てくるのが「駐日大使」のワサンタ・カランナーゴダさんなんですが、写真で見ると明らかに別人です。
てことで「ワサンタ 大臣」とかで調べてみても、名前が……出てきません。
うーん?
2000年から30回ぐらい来日してるらしいので、少しぐらいどこかに情報があっても良いとは思うんですが、機密だから情報が出てこないんでしょうか?
でも大臣なんだからググったら1個ぐらい情報出てきても良いと思うんですよね。
というか環境開発大臣って、スリランカの中でどの役職に当てはまるんでしょうか。
2019年のスリランカ内閣の役職では、そのものズバリで「環境開発大臣(開発環境大臣?)」って役職はありません。
以下の通り。
大統領 | マイトリパーラ・シリセーナ(Maithripala SIRISENA)(兼務:国防相、マハヴェリ開発・環境相) |
首相 | ラニル・ウィクラマシンハ(Ranil WICKREMASINGHE)(兼務:国家政策・経済・再定住/復旧・北部州開発・職業訓練/技術開発/青少年問題相) |
交通・民間航空相 | アルジュナ・ラナトゥンガ(Arjuna RANATUNGA) |
外相 | ティラク・マーラパネ(Tilak MARAPANA) |
国営企業開発・キャンディ都市開発大臣 | ラクシュマン・キリエッラ(Lakshman KIRIELLA) |
保健・栄養・伝統医療相 | ラージタ・セナラトネ(Rajitha SENARATNE) |
財相・マスメディア相 | マンガラ・サマラウィーラ(Mangala SAMARAWEERA) |
産業・商業・再定住・共同開発相 | 2019年6月4日に前大臣が辞任したため空席 |
メガポリス・西部開発相 | パタリ・チャンピカ・ラナワカ(Patali Champika RANAWAKA) |
電力・エネルギー・事業開発相 | ラビ・カルナナーヤケ(Ravi KARUNANAYAKE) |
総務災害管理相 | ランジット・マッドュマバンダーラ(Ranjith MADDUMABANDARA) |
ハイウェー道路開発・石油資源開発相 | 2019年6月4日に前大臣が辞任したため空席 |
住宅・建設・文化相 | サジット・プレマダーサ(Sajith PREMADASA) |
港湾・海運・南部開発相 | サーガラ・ラトナーヤカ(Sagala RATNAYAKA) |
開発戦略・国際貿易・科学・技術・調査相(EDB、BOI所管) | マリク・サマラウィクラマ(Malik SAMARAWICKREMA) |
ってことで、ワサンタさんが本当に大臣なのか、フルネームはなんなのか、そのあたりの証拠がちょっとほしいなって思いました。
本当に大臣なんだったらもっとちゃんと「間違いなく本人だ!すげー!」って思ってもらった方が動画見る人にとっても良いと思うんですよね。
なのでどうせならフルネームで紹介した方が良かったですし、なんたら大臣っていうのももうちょっとはっきりした方が良い気がします。
調べて写真も一緒に出て、「マジじゃん……」ってなったら、鈴木さん本人のコネクションに対する信用度もめっちゃ跳ね上がるので、参加率も跳ね上がると思うんですよね。
つまり……これ以上は言うまい。
4. 確実に稼げるFXシステムってまじかよ……
後はやっぱりこれでしょう。
ESGプラットフォームのキモともなる、「キャッシュエンジン」。
資金がない人でも、このキャッシュエンジンを利用すれば簡単に投資余剰金を作れる……という夢のシステムなんですが、僕はこの「ツールで稼ぐ」ってのにめちゃくちゃ懐疑的です。
エビデンスと言えば、画面1つで「これは改ざんできません」と紹介されたmyfxなんちゃら。
半年で400%のリターンと聞けば、まじでやべぇなって思います。
なにせ100万円が400万円になるわけですから。わずか半年で。
つまり月利約26%。
これは複利運用ができるので、この調子で1年間運用し続けるとどうなるか。
100万円で計算しましょう!!!
100万×(1.26)^12=1601.20353934...
なんと、1600万円になるんです!!!
これってやばくないですか?
100万円が1年で1600万円になるってことは、利益1500万ですよ。
ESG投資プログラムは2年間で年収2000万円を目指すプログラムなのに、なんと自動ツールに100万円を突っ込むだけで、1年で1500万も儲かるんです。
さらに運用し続けるとどうなるか。
2年経過した時点で、最初の100万円は2億5600万円にまで膨れ上がります。
ウソみたいに思えるかもしれませんが、「複利」ってのはこういう話です。えげつないですね。
まあ、ツールがそんな稼ぎ続けられるわけありませんし、金額が大きくなればツールが通用しなくなるってのは想像できる話なので、こう上手くはいかないはずですが。
ちなみに1万円スタートだったらどうなるかって言うと、当然もうちょっと小さくなります。
2年で256万円になる、って感じですね。いやー、優しい。
でも3年間運用し続けるとこれでも4000万円を超えてきます。おかしくない??
ともあれこのように、ツールで自動的に、しかも誰でも確実に……ってなると、「いや、そんなうまい話あるのかい?」って僕なんかは思ってしまいます。
そもそも投資ってそんな簡単な話じゃないと思いますし……。
鈴木さんは「プロ仕様のツール」って言ってますが、プロだって本当に稼ぎ続けられるようなツールを作れるわけではありません。
マジでその道を極めてる専門家が「一時的」に莫大な利益を得るようなシステムを構築することはあるよですが、「確実に」となると極めて難しいです。
って本で読みました。ノンフィクションの。「クオンツ」がどうのこうのって感じのタイトルだったはずです。クオンツだけだったかも。
ということで普通ならキャッシュエンジンってめっちゃ魅力的に感じる部分なのかもしれませんが、個人的には逆に「これって大丈夫か……」って感じました。
どうせなら今すでに100万円以上の投資余剰金持ってる人向けに、「本気で不動産投資家→ESG投資家」のステップアップを踏みましょう、みたいなプログラムのが良かった気が。
パイは減りますが、逆に信用できる感はあります。
うーん……。
6. 投資余剰金が無い人は、本当にアカデミーに参加できるのか?
後はこれですね。
動画のコメントを見る限り、投資余剰金が無いどころか、借金を抱えてる人も多数。
このコメントはヤラセじゃないと思います。
コメントの返信は定型文の組み合わせっぽかったですが。
で、投資余剰金がない人は1万円とか数千円からでもスタートできる!ってのが鈴木さんの訴えなんですけど。
そもそもこのESG投資プログラムを教えてくれるアカデミーって「参加費」がありますよね。
でもわざわざ鈴木さんが「高額塾」って単語を出してるなら、高額塾レベルの金額ではない?
もしこれで高額塾レベルの金額(数十万)なら、
「いや、投資余剰金ないのに、そんな金額出せるわけ無いじゃん」
で終わりです。
借金してる人が更に借金して投資を学ぶとかマジで頭おかしいですからね。
果たしていくらで販売するのか。僕は気になっています。
もし本当にESG投資家を生み出すことが目的なのなら、僕であればESG投資アカデミーを常設し、月額課金のスクール形式にすればいいと考えます。
月額課金にすればキャッシュエンジンで稼げることがわかれば、そのまま課金し続ければ良いと思いますし、投資案件の紹介だって月ごとにやっていけば、優良な情報が得られる限りそのスクールに参加し続けるはずだからです。
もし今回のアカデミーが1回売り切りの形なのなら、
「それって本当に鈴木さんの理念に則ってるの?」
と疑問に感じざるを得ません。
後は、「今ESG投資やらなきゃ、3年後では稼げません」ってのもちょっと疑問です。
投資ってそんな寿命短いもんなんでしょうか……。
投資の最終形態なのに、数年しか稼げないESG投資……。
投資案件そのものは恐らくこれからも無数に出てくるはずで、ESG投資は社会貢献を目的にしつつ利益も得られるはずなのに……数年しか稼げない……。
これは一体どういうことなんだい?
例えば不動産投資って、数年しか稼げないってあり得ませんよね。
同様に、ESG投資だって数年しか稼げないってあり得ないと思うんです。
そう考えると謎なんですよね。
何を持って「3年後の参加では稼げない」って言ってるのかが。
爆発的に稼げるのが今だけって話なのか。うーん。
他にも疑問点とかありますが、すぐ思いついたのはこれぐらいでしょうか。
個人的には「ワサンタさんって本物?」ってのが一番気になったところですが。
キャッシュエンジンの実績やら、ESG投資案件の信用性とかそういった部分もやっぱりめっちゃ気になりますよね。
後は進行役の向井さんがちょっと持ち上げ過ぎじゃないか?って感じたぐらいです。
語りが熱いのは良いんですが、もうちょっと冷静な感じで淡々と喋ってくれた方が、投資家らしいイメージはあるような気も。
いやでもこれまで騙されてきたような情報弱者だったら、これぐらい熱を込めた方が勢いで押し切れるんだろうか。
長くなってきて飽きてきたので、このへんで終わりにしようと思います。
ESG投資アカデミーが始まるのは8月7日らしいので、楽しみです。
多分……参加しない気がする……。
でも5万円以内だったら参加しそう。それぐらいだったら、それこそ「投資」としてやってみてもいいんじゃないかなって思ってます。
10万円以上だったら無理。それは流石に僕にとってリスクになるので諦めます。
そんな感じでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿