2025年8月9日土曜日

FX練習LEVEL1-1

前回の続き。
ということで早速やってみたのですが、やはり完成したチャートをあとから見るのと、リアルタイムの値動きからパーフェクトオーダーを判断するのとでは、かなり違いがありそうです。


上記の画像はパーフェクトオーダーになった瞬間に縦線を引いたものですが、見ての通りその後の値動きによって「その時点ではパーフェクトオーダーだったけど、結果的にはそうじゃなかった」という場面も結構多くあります。

しかもパーフェクトオーダーだからといってそっち方向に必ずしも伸びるわけではなく、むしろ「その瞬間にエントリーしたら逆行している」というパターンが多く感じます。

だからこそ、いきなり実践に入ってやろうとすると「ルール通りにエントリーしてるのに全然伸びないじゃん!!」といったことになるわけですね。

もちろん、結果的に大きく伸びる相場もあるため、いかにその「当たり相場」を見極めることができるか、というのがトレーダーとしての裁量部分になるのだと思います。

※こういう場面だけでエントリーできれば、RRも素晴らしいことになります。


ともあれまず最初はそういう難しいことは抜きにして、パーフェクトオーダーのところだけを狙っていこうということです。

最終的には「大衆の思惑と逆にいったから逆にエントリーする」ができるようになれば、エントリーチャンスが増える上にリスクリワードも非常に良くなるだろうと考えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

生存報告

とりあえず生存報告だけしときます!! 今日中にゴールデン入っときます!!よろしくお願いします!!! (謎のテンション)