ふと思ったこと。
関連語句ってなんだろう……。
部分一致で「大阪」って単一キーワードを設定した場合、なんか梅田とかそういう大阪関連のキーワードも出るらしいけど……。
具体的にどんなキーワードが出るのかよくわからないんですよね。
調べてみると、大阪府内の地名だけじゃなく、その隣接する県の地名だったりでも出たりするらしいので、なんとも言えません。
ということは単純に「大阪」の部分一致を設定したとしても、全く大阪と無関係のキーワード(一応関連はある)でも出たりするわけですよね。
となると……除外キーワード設定で部分一致キーワードを全部設定すればいいんでしょうか。
そうすれば逆に大阪以外の地名は一切でなくなる?それとも、大阪の地名すら出なくなったりするんでしょうか。やべぇムズイ。
誰か仕様を教えてください。
追記:
私は気付いた。
もう全部地名登録しちゃえばいいじゃん、と。
それで全て解決ではないか……。
(総務省の出してる市区町村的なデータが役に立ちました)
0 件のコメント:
コメントを投稿