まあなんというか、タイトルの通りです。
しばらくの間色々なキーワードでテスト出稿しつつ、ある程度クリックされるキーワードを探そうと頑張っているところなんですが、いかんせん全くクリックされません。
されることもありますが、1日に1~2クリックという酷さ。
僕の感覚としては、数百キーワードぐらい出稿したら5個ぐらいは1日1クリックされるキーワードぐらい見つかるんじゃね?というイメージだったので、全くアテが外れてる状況です。
恐らくその大きな要因としては、キーワードの検索ボリュームというよりはクリック単価の低さにあるんだとは……思いますが……。
ただ問題は、クリック単価を高くすると全く「報酬の割りに合わない」ってことです。
実際のところ扱ってる案件の性質上、
「売上の○○%が報酬として入る」
って形になってるので、高くても報酬が1000円とかそのレベルなんですよね。
で、これで仮にクリック単価が50円ぐらいになってくると、最低でも20クリックに1回ぐらいは成約がなければお話になりません。
でもそんな高効率な案件じゃないってのは初めからわかってるので、「1クリック20円ぐらいに抑えたい」って考えがあるわけです。
で、それぐらいの単価でキーワードを出しまくってみると……まあ、インプレッションすらほとんどありません。
もはやこれ、どんだけキーワード出稿しても同じ状況が延々続くだけなのでは?
ってことで、そもそもの根本的な部分に欠陥があるという考えに至りつつあります。
うーむ、難しい。
別にこのまま数万キーワードぐらい出稿していっても良いんですけど、数万の内に「低CPCかつ検索ボリュームが多いキーワード」なんてものがそもそも存在するのかどうか非常に懐疑的に感じています。
つまりCPCをこれ以上に上げなければ厳しいのではないか、と。
基本的にSEO向けの案件なのかもしれないですね。
なのでまだちょっと方向性を変換して(しばらくの間、広告に関しては放置する方向で)、ちょっと不動産投資……じゃないや、売却?の案件を扱ってみようと思ってます。
FB広告で使いたいのは山々ですが、そっちはまだ時期尚早だしまず失敗するでしょう。
なのでやっぱり関連です。
ブラックじゃないやり方(ホワイトとは言っていない)を試してみようかな、と。
実際のところキーワード探すのがめっちゃめんどくさいので、手法としてはリスティングではあるものの、考え方自体はほぼFB広告、みたいなやり方でやろうかな、と思ってます。
報酬単価は1万円で、承認率100%(即承認)。
しかも翌日振込み可能。
なので、新規に「試す」という意味ではもってこいじゃないでしょうか。
ただ問題は、まず最初にサイト審査(というか記事チェックみたいなもの?)があるので、それに通すためにまともな記事を作成する必要があるという点です。
とりあえず来週はそれに取り組みつつ、既存の広告については放置する方向で行ってみようと思います。
ちなみに1年以上前から完全放置してる広告は月に10~15万円ぐらい?安定して発生してくれてます。
1ヶ月ぐらい放置してる広告は月2~3万円ぐらい。
まあ、こっちは別にそれでいいとして……。
不動産の知識はゼロなので、審査に関してはこたつ記事で頑張ってクリアしましょう。
終わり!!!
多分しばらく(1週間ぐらい?)報告はないと思います。
2019年11月10日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
小さなハードルを乗り越える
家のかなり近くで火事があり、その影響でネットが一時使えなくなっておりました。 なんか爆発してたし、近くで見ると相当に迫力がありますね……。 というわけで今回は統計とかの紹介と言うわけではありませんが、なんかこう、普通の人がFXのメンタルに来るトレーニングに役立てられそうな記事があ...
-
僕が大分昔にやってたタイピング練習ソフトに「タイプウェル」ってのがあるんですが。 それのランキングが2019年6月に終了していたということに、今しがた気が付きました。 というのもなんとなく「久々にタイピングでもやってみるか~」ってことでGANGASのホームページにア...
-
今回はどうでもいい?話。 僕はよく「小説家になろう」で色々読んでます。 普通にランキングに載ってるようなのも(転スラとかありふれた~とか)好きなんですが、たまには毛色の違った物語を読んでみたりもしてます。 で、しばらく前から気になっていて、最初の17話だけ読み進めてし...
-
76-57-58-68-76-58。 というわけで数日ぶりでございます。 また気持ちを入れ替えたので、これから頑張ります。 Q3Bについては相変わらず午前中に色々やったあとにまとめてやったのもあってか、集中ができたりできなかったりしている。 前日のアルコール効果などもあり、若...
0 件のコメント:
コメントを投稿