昨日から割と調子がよく、結構8割を超えることが多かったのでそろそろ行けそうだと思っていたのですが、ようやくです。
(1:場所、2:音声、3:色、4:形。まだ形のミスが多いことがわかる)
成長グラフ的には以下のような感じ。
それが明らかに昨日あたりから「なんか覚えやすい気がする」という感じがあり、それから経の流れになります。
とはいえ連続してチャレンジすると一番最初の画像のように記録が落ち込むことは普通にあるので、なんだかんだ集中力次第で結構ブレはありそうです。
これが例えば1セッション1分ぐらいの設定にしていればとっくにレベル3に上がっている気はしますが……。
とはいえ集中力を鍛えることも目的とするなら、やはり5分ぐらいにはしておきたいものです。
最終的には多分、出題数を増やしながら回答の時間も減らしていって、1セッション10分ぐらいの設定にすると思います。
これの何がいいって、1日30分をノルマにするなら、朝昼晩で1回ずつチャレンジするだけで事足りる、ということです。
割と1回1回のチャレンジにエネルギーを使うので、現在の5分でも1日6回のチャレンジは割とキツイ部分もあるんですよね。
これが1回1分とかだったら15分のノルマすら怪しくなってきます。
・・・
レベル的にはずーっと同じ「N=2」ではあるものの、少しずつでも成長している実感があるとやはりモチベーションも変わってきます。
最初のうちは全く覚えられなかったのが、最近ようやく最初期の「N=1(Q1B)」の感覚に近くなってきたのが、成長を感じています。
ちなみに日常的な変化は別に何も感じてません。
記憶力が上がったのかどうなのか……。
多分、集中力は少し上がってますが。
並行して高速音読とか1分メモ書き(→参考:ゼロ秒思考)とかやってるので、そのへんの影響も多少はあるのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿