2024年9月6日金曜日

Q2B進捗

Q2Bは数日続けていますが、こうなりました。
今日これまでの結果です。


2-Backの時点で全然覚えられず、だいたい4~6割付近で低迷していましたが、どうやら一応上達してきているようで初めて8割を超えました。

ちなみに昨日初めて7割を超えて、それ以前は6割前後が続いてました。


「全然わからない」と思いながらも7割超えてることもあるので、おそらく少しは脳内でなんかの変化が起こってるんでしょう。

DNBの人が50-Back付近まで行ってることを考えれば、覚える情報量的には20-Back以上を目指せていいはずなんですが、現時点では到底無理です。


なんかもう新しい色と音と場所と形が同時に現れると、直前のものがなんだったかさえ曖昧になることがあり、自分のワーキングメモリがいかに小さいかがよくわかります。

逆に言えばこれが大量の情報でも余裕を持って処理できるようになれば、その他のことでも色々脳内リソースに余裕ができるんじゃないかという感じも。

・・・

DNB自体は前々から知ってたんですが、なんか途中で飽きてやめちゃったんですよね。

おそらくD4Bぐらいで飽きたと思いますが、「Q」NBに変えてからはなんか楽しくてちょいちょい間に挟んでやってしまいます。

なんだかんだ実際にアホほど続けている人が実際にいるんだということがわかって、その人の能力が明らかに向上していそうなことが文章からも読み取れた、というところがモチベーションになっている感じです。


今の僕の記憶力なんて、1日前の夕飯のメニューすらすぐに出てこないレベルでしかありませんので、せめてそれぐらいは即座に出てくるようになってほしいですね。

今後の諸々の学習効率という面も含め、期待したいと思います。

・・・

上達のコツとして現状考えているのが、

・記憶テクニックを使おうとしない
・30分以上やる(疲れるまでやる)

ぐらいでしょうか。

筋力と同じで、脳にも全力ギリギリのラインまで負荷をかけ続ければ、多分そのぶん進歩も早くなるはず。

0 件のコメント:

コメントを投稿

FX:売手と買手の勝敗について

今日もなんとなく色々と相場を見ていたわけですが、なんだかんだでよく言われるように「売手と買手の勝敗が決まったタイミング」というのが非常に重要なんじゃないかと感じ始めました。 トレンドフォローって多数派の流れに乗るってことなので、勝敗がつくまでとりあえず待機して、明らかに勝敗がつい...