2024年9月24日火曜日

本日のQ2B


79-92-85-89-82-78。

数日ぶりに92%。
最後はゲームした後にやったんですが、露骨に集中力が落ちていることがわかります。

ただ逆にゲームの方では集中力が上がっていることを感じます。
鳴潮のホロタクティクスでウロコくんの難易度6をクリアできて満足しました。
クソ運ゲーかと思いきや、慣れてくるとそうでもないことがわかったり。基本ソロでやってるんですが、最終的にはノーダメクリアできました。

些細なところではありますが、びみょーに集中力が上がっているような、そうでもないような。

記憶力に関しては自覚できるほどの変化は全くありません。まあ、スコア的にもさほど大したことがないレベルなので、さもありなん。

間にゲームやらなんやらを挟むとドーパミンの関係でやはり、長期的に価値のあることに時間を割きづらくなるのはなんともですね。

基本、FXに時間を割くのが最も有益な行動であることはわかっていますが、なんと一番面白く感じていないという。難易度が低いことをやっているから、退屈さを感じているのかもしれません。

もっと難易度を上げて取り組まないとダメか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

サボってはないです(FXについててきとう)

なんか久々ですが、(一応)サボってはないです。 3月に入ってから平日の午前中に絞り、実際に動いてるチャートを見てエントリーしてみる、ということを試してみています。 これまでは数回損切りした時点で「なんかもういいや」とか「まだ知識が足りないのでは?」と現実逃避してリアルチャートを見...