でも最後にちょっとだけできたのだけは良かったです。
トータルの統計はこちら。
1トレードの最大利益と最大損失から考えると、これだけの差がありながらRRが1:1に近いというのは割と腑に落ちません。
まだまだデータが1ヶ月分も集まっていないので、この結果から何が言えるかは不透明ですね。
個人的にMAPOじゃなくても入れそうな相場として、以下のようなものがあります。
これは先のレベルで見る予定ですが、もしかしたらこういう「15分MAと1時間MAが同じ方向を向きながら収束しており、進行方向に邪魔な4時間MAがない場合」というのはエントリー可能とみなしても良いのかもしれません。
すでに何度かこのような場面を見ており、「これ入れそうだなー」と思いながらチャートを進めているため、これが何度も続くようであればエントリーポイントの候補として覚えておくと良さそうです。
終わり。
0 件のコメント:
コメントを投稿