2019年5月31日金曜日

【コンセプト】11日目

ついに2018年ヒット商品ベスト30のネタが尽きたので、今度は2019年のヒット予測ランキング30からネタを引っ張ってきました。

名称:
WORKMAN Plus+(ワークマンプラス)
一言:
・高機能×低価格のサプライズをすべての人へ
・風に負けない。動きを追求。雨に強い。
詳細:
ワークマンプラスは、アウトドア、スポーツ、レインウェアの専門店。
「働くプロの過酷な使用環境に耐える品質と高機能をもつ製品を、値札を見ないでお買い上げいただける安心の低価格で届けたい」という思いで運営されています。

風に負けない(アウトド向けアイテムのFieldCore)、動きを追求(スポーツウェアのFind-Out)、雨に強い(防水機能で雨にも強いAEGIS)がメイン商品。


所感:
高機能で低価格!っていうのはわかりやすいですね。でもそれを追求してる店って他にもありそうなのに、なんでワークマンなんでしょう?

ワークマンの強みは「低価格なのにプロが認める機能性があること」。もともと作業服っぽいイメージがあったんですが、それをより一般向けに「プロ品質を日常で使える」みたいなところに持ってきたのがヒット(かも)の要因なんでしょうか。

……ということで調べてみたんですが、例えばFind-Outなんかだと、なんとTシャツ1枚580円とか、機能すごそうなシャツが980円だったりとか、めっちゃ安いです。ユニクロより安いのでは?

しかもデザイン性も悪くないですし、更に「機能もプロ品質」ってなったら、確かにほしいかもしれません。ユニクロ買うならちょっとこっち買ってみようかな、みたいな。ユニクロさんごめんなさい。でも機能性はこっちのが高そうかなって思いました。(着たこと無いので適当です)

ちなみにブレイクのきっかけについては、SNSとYouTuberの影響力が大きいって噂があります。実際どうかはわかりませんが。やっぱり昨今、SNSの威力はめっちゃ強力ですね。ワークマンはもとより評判は良かったそうですが、これを意図的に狙うのなら、直接YouTuberとかにアプローチしてみるのも良いのかもしれませんね。

ワークマンに限らず、他の商品でもYouTuberとかインフルエンサーを狙っていくのは良いことかもしれません。ただ噂によるとインスタに関しては「金儲けに走るのはかっこ悪い」的なイメージを持ってる人も多いっぽいので、簡単には行かないかもしれません。その人がもともと気に入ってる製品だったらOKだと思いますが。

はい。


名称:
誠品生活
一言:
アジアで最も優れた書店にも選ばれた、台湾を代表する書店を核にした大型複合セレクトショップ。
コンセプトは「Books, and Everything in Between.(本と暮らしの間に)」。
詳細:
誠品生活は台湾を中心に中国や香港などにも46店舗を展開しています。書店を中心に、アパレルやその他の物販、飲食、イベントの実施なども行うユニークな大型セレクトショップで、日本の「蔦屋書店」が参考にしたことでも知られています。

所感:
詳細だけ見たら「なんで流行ったの?」ってのが全然見えてこないんですが、董事長(とうじちょう:会社でいう代表取締役)の言葉を見れば想像できてきます。

誠品が重視しているのは人、都市の最大の資産も人だと考えている。誠品は都市の文化を作る一員として店を複製するのではなく、その都市と関連性をもたせることで、都市の住民の心の拠り所でありたいと考えている

ポイントは「単なる店の複製ではなく、その都市と関連性を持たせる」って部分でしょうか。どうやったら関連性を持たせられるのかはわかりませんが、実際に誠品生活に行った人の体験談とか見てると、

・生活雑貨などの商品は単に陳列されているだけでなく、作り手の制作体験とあわせて置いてある
・台湾のお茶の良さを思い出してもらうため、書店スペースと合わせてお茶を飲めるスペースがある

とかってのがありました。

台湾ではもはや「観光地」にもなっていて、誠品生活は台北に行ったら絶対に訪れるべき本屋、というふうにも言われているそうです。でも書籍販売は1989年から15年連続で赤字って書いてあるんですけど……。まあ、日本にもオープンするってことは当然利益は出ているはずですが。

日本での誠品生活がどういう形になるのかが気になりますね。台湾とかじゃホテルもあるらしいですよ。そのうち誠品パークとかって呼ばれたりしませんかね。


以上!疲れた!!

【Facebook広告】問い合わせた結果+LP改善結果と案について

とりあえず特単どれぐらい出るんですか的なことを質問してみた結果(広告使ってることを言いつつ)、

「問い合わせてみないとわからないので、一概にはお答えできません」

という……なんとも言えない回答が返ってきました。

どうしろってんだい。

僕はまだ担当者が付いてない段階なので、まあ、そういうこともあるか……。

ということはつまり、実際に10件ぐらい取るまで頑張ってみるしか無い気がします。

でもそれでダメだったら頑張り損だから、どうしましょうって感じです。

ともあれ誘導率を10%前後にまで高めるってのは最初の目標ですから、そこまでは何とか持っていかなければなりません。

で、昨日の改善結果としてはどうなったのか。

……コンバージョン(リンククリック)は5件。

一応、数字の上では少しだけ改善が見られている気がするんですが、正直まだバラツキの範囲内に収まってる気がするので、もう少し様子を見る必要がありそうです。

っていうか広告配信されても昼間って全然クリックされてないので、出すだけ無駄な気がしますね。

こういった時間帯も学習によって変わってくるんでしょうか……。

どうせならおそらく、夜の時間帯に配信を集中させたほうがコンバージョンを効率的に集めることができる気がしてきますね。

ともあれ。

実際にどの程度改善できたのか、一応アテンションヒートマップで確認してみたところ、結構いい感じになってきました。


これ、結構数値的にも良くないですか?

まあ、最大の問題はこのリンクがクリックされてないってことなんですけど。

うーん……。

アクセスが102で、このリンクまで到達しているのが29%だとすれば、ここまでスクロールしてくれてる人は合計で約30人。

しかし最終的にリンククリックしてるのは5人。

何とか3割でもクリックに誘導できれば、それだけで10%とか余裕で行けるんですが……。

こうなってくると、後はリンクをボタンにするとか、バナーを貼っつけてみるとか、そういった変更になって来るでしょうか。

質問してみた方がいいのかなぁ……。

でも正直そこまでのサポートはFacebook広告マスター講座の範疇じゃないはずなので、回答を期待するのは厳しそうですし。

やるだけならタダなので、ある意味回答を期待せずとりあえず送るぜ!っていうのならアリかもしれませんが。

リンクをボタンに変更して、そのボタンにベネフィットをわかるように表示したらどうでしょう。

思わずクリックしちゃう!みたいな人も増えるんじゃないでしょうか。

今だと普通にURL形式にしちゃってますので、そのリンク自体に魅力を感じないってパターンもある気がしないでもない。

ちなみに、最後までスクロールしてくれてる人は全体の約14%。

意外と割合高くなってます。

で、その14%のうちでリンクをクリックしてくれてるのは2とか?なので、えーと、割合としては14%ぐらい。

なぜか昨日よりも一番下の色が濃くなってます。上の部分の改善効果が影響してるのかもしれません。


やっぱボタンにした方がクリック率上がるんでしょうか。

よし!!!

やってみよう!!!

URLのが広告っぽくなくて良くない?って思って(あとFacebook広告マスター講座の内容をパクってた)設定してたんですが、現状だとスクロール率は良いにもかかわらず、クリックされてませんからね。

こうなればクリックされやすい(注目しやすい)ボタンに変更してみるのがベターかもしれません。

URLだと飾りっ気なさすぎてクリックする気が起きないのかもしれませんし。

ということでこれから少しの間は「ボタンのテスト」をしてみようと思います。

スクロール率は相当改善できてきたので、後はいかに広告主サイトにぶち込めるか、的なところですからね。

問題は、ボタンは良いとして、そのボタンに記述する文言をどうするか。

いくつか案はあります。

・「●●の無料登録はこちら」
・「今すぐ●●を手に入れる」
・「今すぐ無料登録する」
・「●●の公式サイトはこちら」

他にもありますが、それは置いといて。

ただ例えば「転職エージェントの公式サイトはこちら」だったら、文字がやたらと横に長くなるんですよね。

下手したら2行になってしまう。

なのでやるなら1番目か2番目か、ですかね。

個人的には後は押せ押せでリンクをクリックしてもらいたいので、ベネフィットをうざいぐらいに押し出す2番目が良いのでは、と思ってます。

なぜか。

アテンションヒートマップを見る限りでは、かなり全体的にLP内が真っ赤になってきてはいます。

なので、それなりに文章自体は読まれているのではないかと思ってます。

しかし、実はそれほど真面目に読んでる人はいないんじゃないかって感じもするんですよね。

つまり登録の利点をちゃんと理解していない可能性もある。

URLだけを見ても「なにこれ」ってなる可能性が出てくるわけです。

ん?つまりこれまでのリンククリック率がやたら低いのはそれも影響している……?

ちょっと嫌な予感がしてきましたが、ともかく。

「そのリンクをクリックすることで、何があるのか」

について明示しておくことは、決して自己満足的なおこがましい行為ではないのではないか、とちょっと思いました。

個人的な意見としてはどう頑張っても「広告っぽい感じ」がしてあまり好きではないんですが。

でもおそらくは、そういったユーザーにとってのベネフィット(というかこの場合はメリット)をわかりやすく書いておいた方が親切なんですよね。

……ということで、とりあえず2番目で設定してみました。

どの程度クリック率に影響するかはわかりませんが、しばらくの間はボタンの改善と、ラストまでのスクロール率の向上を目標にやっていこうと思います。

最後の部分の流れがイマイチなんだろうなぁ……。

メッセージ的には結構いい感じの書けてると思うんですけど、自己啓発的ですが。

少し前が8%だったことを考えれば、14%までの改善って割と順調ですよね。

これを20%まで持っていけたら……。

現状だとまだ5%前後を推移してる誘導率ですが、頑張れば10%ぐらいならなんとか……ならないでしょうか。

ひとまず今日の改善は以下の通り。(この記事書きながらLPイジってます)


1:誘導リンクをボタンに変更し、ベネフィットをわかりやすく押し出す

こちらは正直個人的には「ちょっと子供っぽい」「遊び心がある」って思うような文言にしたので微妙かもしれませんが、「多くの人にボタンをクリックさせる」という点で見れば割と上手くできたんじゃないかと思います。


2:あまり見られてない文章を削る

アテンションヒートマップで見て「青くなってる部分」を削るのにはマジで効果がありました。

もちろん単純に削るだけでなく、削った箇所の前後の「文章の接続(論理の流れ)」を整える必要はありますが、それさえできればLPを真っ赤に染めることも不可能では無さそうです。

たぶん、読了率を20%まで持っていくのは行けるんじゃないかなぁ……。文字数は3500文字ぐらいなので、割と多いはずなんですが。Facebookユーザーは文章読むことを前提にサイトを利用してるって話なので、それがデカイみたいです。

全体的に真っ青だったPPC(VODとか)のLPとは大違いで面白いですね。


3:小見出しの変更

小見出しの内容に「エンターテインメント性」を持ち込むのは個人的には有効だと感じました。実際、この変更によって、「案件紹介からの離脱率の急増」を抑えることができましたし。

ということで、読了率を高めるために「最後の小見出し」をもうちょっと目を引くような内容に変更してみました。こちらは効果があるかはわかりません。

……が、小見出しの内容が気になった人って本文もちゃんと読んでくれてる場合が多いっぽい(これまでの変更の成果より)ので、ちょっと地道にテストしてみようと思います。

こればっかりはユーザーの心理を上手く読めるかどうかが勝負ですね。豊かな想像力が試されます。

目指せ20%以上……ですが、これは別に目指さなくても、最初の「誘導ボタン」で広告主サイトまで行ってくれれば正直十分です。まあ、最後まで読んでくれれば頑張って記事書いてる方としては、それに越したことはありませんが……。


以上!!!

あ、そういえばまたコンセプト記事忘れてましたね。ふえぇ……。

2019年5月30日木曜日

ツカエル 広告講座…とても魅力的だけど

先日からプロモーション?といって良いのかわかりませんが、予告されてた浜本さんの「ツカエル 広告講座(仮称)」の募集がスタートしました。

正直、個人的にはめっちゃ参加したい気持ちはあります。

というのも特典に「SEOで稼ぐ方法」が付属してるんですよね。

まあ当然、それだけじゃなくFacebook広告やらGoogle広告やらその他の広告それぞれの戦術戦略やら、LPの構成やら設定方法やら……こまかなテクニックを含めていろいろ知れるって利点があるんですが。

ともあれSEOって正直、個人的にはやる気が起きません。

まずあるのは、「質の高いコンテンツを作れば上位表示されて稼げる」って従来の思想に疑問を持ってるんですよね。

僕はこれまでにもいくらかブログ作ってて、その中にはめっちゃ気合い入れて100記事とか200記事?とか書いてるものもあったりします。今は放置中ですが。

後はなんだ、トレンドブログとか?そっちは合計で500記事以上は書いてるんじゃないですかね。

ちなみにどっちも大した金額稼げてません。

トレンドブログの方は月15万ぐらいは稼げた時期がありました。が、芸能ブログって稼ぎすぎると一発で飛ばされて収益ほぼゼロになります。

僕がやってた2014年頃にも、月100万ぐらい稼いでるなーってトレンドブログがあったんですが、ある時突然圏外に飛ばされてましたし。

僕の知ってる人でも50万ぐらい稼いだ次の月にほぼゼロになってましたし。多分数千円とか数百円レベルまで落ちたんじゃないかな。

で、トレンドブログ(アドセンスブログ)はそんなもんで、もう一方ではいわゆる「情報商材アフィリエイト」的なブログもやってたんです。

そっちは…まあ、1記事1記事かなり気合い入れて書いてましたし、もう知識面で言えば大学の論文とか読んで知識まとめて書いてました。

実際それで上位表示されてたし、最終的には1日数百PVレベルには達してたんじゃないかと思います。えーと、300とか500とかそんなもんです。

まあ今は放置してるからどうでもいいんですが、確かそっちのブログに至っては、開始半年ぐらい経った時点で1日数PV~10PVぐらいしかなかったんじゃないかな。

アクセスが増え始めたのが1年ぐらい経ってからだった気がします。

で、じゃあそれで稼げたのかって言うと、まあ、ゼロではありません。

でも合計金額は確か2~3万とかそんな感じだったと思います。ブラックバイトもびっくりの時間効率ですよ。むしろやらない方がマシ。

僕がやってたのは「コピーライティングは最強」ってアレなんですけど、まあ、最強じゃないですね。

確かに大事なのかもしれませんが、テクニックだけ学んでても全く意味がないし、そのテクニックを使って書いた(つもりの)文章の方が、むしろテクニック使わずにフィーリングで書いた文章より反応下がったりしてたので。

一応添削とか受けたこともありますが、添削受けても大して役に立ちませんでした。

なんというか、小学生の作文添削するんじゃないんだから……っていう話しかされなかった印象です。

なので僕としてはSEOブログとか「コピーライティングさえあれば生きていける」みたいなのは懐疑的です。少なくともテクニック論だけ学んでも何の意味もありません。

というか別に文章力とかそんな大したことなくても、「え、そんな文章でビジネスやってるの?」ってレベルの人の方が稼いでたりしますからね……。

浜本さんなんてある意味最たるもので、文章だけで言えば結構違和感のある文章書いてたりします。

読点とか句点が怪しかったり、誤字脱字が結構多かったり。

でもそれでも実際、多くの人から支持されてるし、アフィリエイトでも億レベルで稼いでる。

それっていうのはいわゆる単純な「文章力」が重要なんじゃなく、それ以前の戦略とか企画とかまあ、よくわかりませんが、そういったもっと大きな枠を外してないからなんじゃないかと思うんですよね。

何書きたいのかわからなくなってきたし、飽きてきました。

えーと、当初の流れでは「僕はもうSEOなんてやりたくないぜ」って話でした。

ただ今回開催されるオンライン講座については、SEOは「20記事ぐらいの小さいサイト作ろうぜ」的な、最初からゴールが見えてるサイトづくりで大きく稼ごうって話が入ってるらしく、そっちはかなり興味あります。

20記事とか30記事のちっさいブログで月50万とか90万とか稼いでる人がいる。

そういう話を聞くと、何百記事も書いて大して稼げてないことのなんと無駄なことか。

今日SEOで稼いでる人をググってて、「1000記事以上書いて月1000万以上稼いでる」みたいなのも見ましたが、そういう人ってマジで暇な時間全てブログに費やしてます。

もはやブログ=人生です。

そんな人生誰が送りたいっていうか、それを「不労所得」って言っちゃってる辺りが「こいつただもんじゃねぇ」って思いました。働いてるじゃん、みたいな。

ともあれ、毎日暇な時間ずーっとブログに費やして月1000万とか、仮に稼げたとしても何も嬉しくないし、しかもそんな方法全く再現性がありません。

それこそ「あんただから運良く稼げたんでしょ」としか言いようがないです。

しかもそのブログの作り方はこうです。

・キーワードは無視しましょう!
・過去の自分に向けて記事を書きましょう!
・文章の長さ?過去の自分の感覚を信じろ!!
・SEOなんて知らない!!!
・書け!!とにかく書けば儲かる!!!
・モチベーション?そんなもの意識する時点でブログ向いてない!!

特定されたらもうごめんなさいって謝るしかありませんが、まあ常人では不可能な思考ですよね、これ。

多分、これを信じて実行に移した人は99%失敗します。ハマったらおめでとうございます、運が良かったですね!

まあ、仮に稼げたとしても1000万とか夢の話で、10万20万ぐらいが関の山じゃないでしょうか。

いずれにせよそんな無駄なことに時間を費やすのはもったいないです。

それなら広告やったほうが遥かに良いと思います。

広告はリスクありますが、結果がマジで1日2日でわかりますからね。

PPCなんて出したその日に1万とか売れる場合もあります。

僕の場合はある商品を扱ったら、初日に1万円、2日目に1万6000円ぐらい売れて、「ヤベェ」ってなりました。流石にこのペースはビギナーズラックっていうか運が良かったってだけなんですが。

いずれにせよ時間かけて超頑張って作ったブログから売り上げた収益なんて、1週間程度で追い抜けたりとか余裕であるわけですよね。

しかも広告だったら一度ヒットするものさえできれば、後は放置で勝手に売上が上がっていきます。

今僕が運用してるPPCの方だって、最近じゃもう予算切れが起きそうになったら5000円ぐらい追加する、ってぐらいしかやってません。

1ヶ月に掛ける時間は誇張抜きで30分無いと思います。

それでも月に15万ぐらいは普通に稼げるんですから、バカげてますよね。

楽して稼げばそれでいいってわけじゃないですが、SEOが辛いんならSEOで頑張るのは本当にバカげてますし、結果が出るのが遅すぎますし、計測が難しいので面白くないです。

それに比べれば1記事を徹底的にブラッシュアップしていくスタイルは僕にはよく合っているように思います。

Facebook広告はまだ全然成果出てませんが、ヒートマップ眺めて改善ができたらやっぱり面白いですし。

……ってことで、そんな素晴らしい広告運用の「正しい道」の全てが学べるという触れ込みのツカエル広告講座なんですが。

残念ながらお金が無いので参加できません。

金額的には優待価格で18万8000円?だったかな。

いや、安いとは思いますよ、実際。

まともに広告運用してる人だったら1日使う広告費より少ないんじゃないですか。

まあ無理すれば払えなくもありませんが……。

払った瞬間に広告の運用をストップする必要が出てきますので、「SEOで稼ぐ道」しかなくなっちゃいます。

そうなると確実性という面で見れば広告より遥かに劣るので、海外旅行代が払えなくなる可能性が出てくる。

最低でも40万は貯めておく必要があるので、それが達成できる「確実性の高い方法」は残しておかなきゃならないわけです。

何言ってるかわからないと思いますが、とりあえずFacebook広告で利益出せるようになってからじゃないと、新しい広告講座には参加できませんって話ですね。

そのうちバラ売り?一般販売?もされるって話なので、その時にちゃんと稼げてたら購入して次のステップにつなげようかな……って今は思ってます。

って感じでした。

あ、ところでいま扱ってる転職案件、単価が2000円しかないので、特単もらえない限り赤字まっしぐらなんです。

そこで試しにASPの方に「特単ってどれぐらい出るんですか?」って聞いてみました。

5000円だったらおそらく割とギリ。

1万円近くになってくれば黒字普通に行ける。

今の感覚ではそんな感じ。

誘導率が10%ぐらいになってくれば、送客単価が300円切る……気がするので、そうなればおそらく、単価1万円ぐらいになってくればROAS300%とか行けるんじゃないでしょうか。

そこまで行けば多分、月数百万レベルで利益出すまで一直線だと思います。

そうなればバイトも辞められるし、兄弟からお金借りて広告回すんですけど……。

今の段階で広告費借りてたらギャンブル以外の何者でもないですからね。

うーん、どこまで改善できるか。

最近あまり精神が落ち着いている余裕が無いので、もうちょっと落ち着ける段階まで持っていきたい。

なんとか誘導率を10%近くに持っていければ、後はちまちま改善するだけで黒字化できると思います。

とは言えまだ1週間も運用してないので、1ヶ月後ぐらいからですかね、利益のこと考えるのは。

ちなみに特単3000円出ます、とか回答が返ってきたらマジお話にならないので、他の案件を扱おうと思います。やるとすれば単価高いし割合需要ありそうな回線系ですかね。

wimaxとか、月1000万狙えるらしいですよ。

ってことで転職案件ダメだったら、そっちの方に移ります。

コンコルド効果には負けません。

全く関係ないけど、ジェミニシードでガチャ回したらめっちゃ新キャラ偏りました。


こう、もうちょっと偏りがなくなればなぁ……。

URはシンクゥちゃん(ダブリ)でした。完。

【Facebook広告】誘導率が相変わらず低い

初成果が発生したこともあり、
「実は誘導率がかなり改善したのでは?」
と思っていたんですが、とりあえず1日放置した成果としては、改善自体は全くしてねぇ!って感じでした。

というか、日によっては送客単価が1000円超えてるんですけど、これって完全アウトですよね。

……ということで、もっと色々改善を考える必要がありそうです。

まあまだFacebook自体に貯まってるコンバージョンデータが少ないのもあるとは思うんですが、今の段階で16。10000円使って16……。

少なくとも「1週間以内に15~25」という最低限のラインは超えられそうではあるものの、目標値は1日30ぐらいって話なので、このペースじゃ全く足りてません。

せめて誘導率を10%前後にまで持って行けなければ成功はないと考えても過言ではないはずです。

ということで確認。

一番下までたどり着いたのは8%。


えーと……重要なリンクまで到達してるのは19%なので、決して悪くはない数値のように思えます。


表現を変えた部分に関してはかなり改善していて、以前はガクッとスクロール率が落ちていた部分は真っ赤に染まりました。


来てる……これは来てる……。

離脱率も下がってるし、この部分の改善はこれでOKっぽいです。

まあ、クリック数っていうか誘導率がUNK(3%)なので、そこをなんとかしなきゃならないんですが。

さーて、どうしようか。

・・・

・・・

・・・

よし!!!

とりあえず、

・注目されていない箇所を削る
・機会損失をアピールすることで後押しを強める

ってことをやってみました。

最初のリンクまで到達する人が20%ぐらいいるんだから、その半数ぐらいがリンクをクリックしてくれれば、それで10%。

でも実際は3%だから、到達した人の約85%はリンクをクリックせず離脱している。

こうして数値化して見ると、めちゃくちゃもったいないですよね。

じゃあ、どうすればその「残りの85%」がリンクをクリックしてくれるようになるか。

言い換えれば、「自分ごと」として捉えてくれるようになるか。

どこまで「後押し」を強めるのがベストかはわかりませんが……。

次はこの辺りをテストしていきたいと思います。

もちろんリンクまでスクロールした人の割合の上昇も更に狙っていきます。20%と来たら、次は25%ですよね。

じわじわ正解が近づいてる感じがしてちょっと楽しいです。(1日2000円ずつ消えてるという事実から目を背ければ)

ともかく、なんとか誘導率を10%以上まで持っていきたいですね。

送客単価が高すぎるので、300円ぐらいまで落とせればベストだと思います。

以上!

2019年5月29日水曜日

【コンセプト】10日目

Facebook広告にかまけて完全に後回しになってました。

ということで本題です。


名称:
スタディプランナー
一言:
1日毎の勉強の目標や成果を書き込むことに特化した、学習記録ノート。
詳細:
スタディプランナーは、毎日の勉強の記録を可愛く書き残すことで、楽しく勉強できる習慣を作る勉強専用の手帳です。
日本以上の勉強大国、韓国でも流行っている勉強用手帳。そんな手帳を日本の女性に使いやすいようアレンジをしています。
スタディプランナーを使うことで、ゴールの設定から逆算して計画を立てる、立てたプランに沿って勉強する、勉強した内容を振り返り、身につける、という基礎を自然と身につけることができます。
(いろは出版より)

所感:
10万部以上売れたらしい、スタディプランナー。どうやら最初に流行った(というかすでに活用されていた?)のは韓国のようで、そのアイデアを日本人向けにアレンジしたのが良かったみたいです。

・学習の記録に特化
・女性向け(可愛くモチベーションUPに)

……うーん。僕はターゲットじゃないのでよくわかりませんが、2018年にヒットしたというのはInstagramの影響も大きいんでしょうか?
「見た目が可愛い(オシャレ)」「勉強してる意識が見せられる」「女性向け」って辺りは結構ハマってそうですね。インスタって若い女性が結構使ってるみたいですし。

名称:
カメラを止めるな!(映画)
一言:
最後まで席を立つな。この映画は二度はじまる。
詳細:
無名監督と俳優が予算300万円で作った、30億円以上の興行収入を得た大ヒット作。
前半は作中劇のB級ホラーテイストのゾンビドラマ、後半はそのドラマ制作に携わる人々をコメディタッチで描く疑似メイキングフィルムという構成。(Wikipedia情報だけど、盛大なネタバレ感がある)

所感:
今になったら「へー、そういう構成の映画なんだ」と思いますが、予告編などの段階では「ホラーテイストのゾンビドラマ」の部分しか出てなかったらしく、実際に映画を見に行って初めて「後半の疑似メイキングフィルム」を目にすることができる、という状況だったようです。

確かに後半部分を事前に知らずに、前半部分だけの印象で映画を見に行ったら「これは誰かに話したい!」ってなりますよね。SNSの口コミから爆発的に広まったらしいですが、それも納得のコンセプトだと思います。

かと言って同じようなコンセプトでもう一度打ち出すと、それはそれで二番煎じになってしまう……。じゃあ、どういうコンセプトだったらSNSで広めたくなるのか。もちろん、映画としての内容そのものにも「面白さ」が必要になるので、簡単ではありません。すぐ思いつくようなら、すでに大成功してますよね。

それにしても予算300万円の映画が30億円の興行収入に……。監督さん(と俳優さん)はかなりビビったんじゃないでしょうか。それとも素直に喜んだんでしょうか?

ちなみにこの監督さん、まだ35歳の若さなんですが、Wikipediaみたらやっぱり逆境を経験してます。

20歳頃からは一度映画制作から離れ、ヒッチハイクで上京するものの詐欺に遇ったり、SF小説の自費出版をしたりするなどして借金を複数回抱え、ホームレス生活も経験する。

華々しい成果を得るまでには相当な苦労が……とか、まあ本人的にはどう思っていたかは知りませんが(笑)


ということで、長くなって疲れたのでこの辺で終わりにします。

逆境を味わわずに成功しようなんて甘い考えはないんだよ!!ってことですかね。

そうですね、コンセプトと全く関係ないですね。

【Facebook広告】初成果が!!!発生したぞ!!!

Facebook広告のLPをいかに改善できるかに力を入れている今日このごろ。

タイトルの通り、初めて成果が発生しました!!!フゥー!!!

ASPからメールが届いてて気が付きました。クリック数は見てませんが、多分合計で15とかそこらじゃないかな……。

決め手がなんだったのかはわかりませんが、とにかくFacebook広告経由での成果発生は「初」になりました。

いやー、正直昨日の改善は個人的にもどうなんだろうってちょっと(だいぶ)不安に思っていた部分もあったので、良かったです。

まぐれじゃなかったら良いね!!!

クリックゼロだったらどうしようとか、やっぱり初めて「まともなLP」を作った身としては不安に思いますからね……。

月10万円以上発生してる方のLPは、マジで「ヘッダー画像の直下にアフィリエイトリンク置いてるだけ」なので、今回みたいなストーリー形式のLPって作った経験がほとんどなかったりします。

ともあれ、成果が発生したってことは一応アフィリエイトリンクのクリックが発生してるってことで。

少しずつコンバージョンデータが貯まっていけば、より効率的に配信してくれるようになるはずです。

正直、現状では日予算2000円が限度っていうか、それ以上やると僕の貯金残高がゼロコースまっしぐらなので、なんとか今の予算のままで「10件の発生」まで進めたいところ。

少なくとも特単出ないとお話になりませんので、「実績」を作るのが最初です。

利益さえ出始めれば、後は予算拡大していけば普通に利益も拡大していきます。

そうなれば、当初からバイトを辞める目安としてきた「月50万円」は余裕で達成できるはずです。

そして月50万円が達成できるなら、普通に月100万とか、別の広告にも配信して月500万とか、それぐらいまでは現実的な範囲になってくると思います。

いやー、広告はこのスピード感が良いですね。

今後どうなるかはわかりませんが、この調子で少しずつ改善していきましょう!!

どうでもいいけど(よくないけど)Facebook広告の審査が遅すぎるのだけが気がかりです。

月曜日に公開してまだ承認されてません。

またこのパターンか……。

2019年5月28日火曜日

【花騎士】虹確定ガチャ2回引いてみた

なんか花騎士の記事書くの、久々な感じがします。

ということで(どいうことで?)虹確定ガチャを2回引いてみました。

広告費にだいぶ使ってるのに10000円とかヤベェ。

ある意味ストレス解消を兼ねてますよね、こういうのって。

まずは2017年のやつ。




ランタナちゃんでした。

本人はロリータ言ってますが、本当にロリータだったらアウトなので、設定的にはきっと18歳以上だと思います。

次は2018年。




(見た目的に)一番欲しかったと言っても過言ではないペポちゃん!

ランタナの次がペポってすごいな……。

ペポがランタナちゃんに付いてきたみたいな。

後はホシクジャクちゃんです。虹verは持ってたので水着verも欲しかったんですが、今回来てくれました。

性能的にはイマイチ知りませんが、とりあえず育てていこうと思います。

以上!!!

【Facebook広告】うーん…?LPの構成がまずいのか?

Facebook広告の運用3日目。

広告のクリック率は悪くありません……。

平均すると10~12%ぐらいを推移してます。

正直言えばもっとテストを繰り返したいんですが、やたらと承認されるまでの時間が長いので、気軽に内容を変更できないって状況です。

面倒ですね!!!

で、日々の誘導率をいちいち追っかけるのもさほど意味はないんでしょうが、今のところ誘導率がかなり低く、5%切るか切らないか……ってラインを推移しています。

これは一体何が悪いのか。

全体的な流れ自体はさほど悪くないように思えるんですが、どうにもLPと広告のマッチ率が低いようにも思えます。

うーん……。

ということで、ちょっとLPのヘッドコピーを変更してみました。

これまでのヘッドコピーはめっちゃストーリー調だったんですが、それを「ベネフィット重視」に変えてみることに。

ヘッドコピーの影響度がどれほどかはわかりませんが、まあ、ファーストビューでの離脱率に大きな変化は無いかと思います。

問題は、ヘッドコピーを変更したことによって誘導率がどのように変化するか。

……ってあたりでしょうか。

広告の文言もちょっと変更してみようかなぁ……。

1ヶ月は完全に赤字覚悟なので、後はどれだけ諦めずにテストを繰り返せるかだけです。

もっかいptengineとかとにらめっこしながら考えてみようと思います。

昨日の変更はあんまり意味なかったんだろうか?

・・・

追記:

やっぱりヘッドコピーは(ほぼ)元の状態に戻しました。

アテンションヒートマップを見る限りでは、いわゆる「案件紹介」までは全体的に色が赤くなってるんですよね。


つまりちゃんとそこまでは文章が読まれてるってこと。

しかし案件を紹介し始めた以降は一気に緑とか青色が混じってきて、離脱率も上昇してる感じです。

あからさま過ぎて泣ける。


つまり重要なのはそれ以前の文章の流れではなく、

「それまでの文章の流れ」と「それ以降の文章の接続」

だと思います。

いかに自然に興味を引くような形で案件を紹介できるか。

それさえできればかなりの誘導率になりそうなんですが……。

ということで、そこをどうするかがほとんど全てって言っても過言ではないと思うので、これからの研究はそこに充てることになりそうです。

ぐぐったらいい方法出てこないでしょうか。

一応、暗喩を用いてちょっと興味深い雰囲気にしてみましたが、どうなることやら。

あ。

そういえば……アフィリエイトリンクを1箇所設定してたんですが、ショートコードの設定ミスってて飛べなくなってました。

はい。

誘導率が低いのも当たり前ですね……。

2019年5月27日月曜日

【Facebook広告】2日間の運用結果報告

5月の25日(土曜日)という、転職案件を扱うには最悪な曜日のスタートではありますが、それだけに自分の出した広告のポテンシャルがわかる……。

そんなふうに自分に言い聞かせつつ、2日間(土日)実際にFacebook広告を運用してみた結果を報告します。

結論から言えば、「まあ、及第点かな……」といった感じでした。

具体的にはこんな感じ。


ちょっと見切れてますが、下側が25日、上側が26日です。

こうしてみると「結果」のバラツキがえげつないですね。

1日の予算は2000円スタート。

当初の予定では、Facebook広告マスター講座のデータを参考に、CTRの目標値は5%、誘導率は10%を目標としていました。

結果としてはCTRは10%を超えてますね。(実際にはいくつか広告を回し、平均すると10%ぐらい)

ただ誘導率はせいぜい5%ぐらい?だった気がします。土曜日の誘導率が死んでますが、平均すると大体5%です。多分、月曜日の誘導率も割と死んでます。

とは言え、Facebook広告を出し始めてまだ2日。

データもろくに取れていない状況での5%だったら、それほど悪くないのでは?

そんなふうに自分を慰める自分もいますが、でも「広告をクリックしたユーザー」は、一応転職関係の話ですよってことがわかってる状況でLPに訪問してるはず……。

そう考えると、どうしても10%前後の誘導率は欲しくなってきます。それぐらいないとデータも貯まりにくいですし……。

で、先程アテンションヒートマップを確認してみました。

すると、ヘッドコピーから本文への離脱率はおよそ10%。許容範囲です。

しかし、ページの一番下まで到達した人の割合はわずか10%。

(LPの文字数はおよそ3500文字)

「案件を紹介し始めたあたり」から一気に離脱率が上がっているので、その辺りの接続をなんとかしなければなりません。

ページのおよそ3分の2の辺りでは、まだ50%をキープしてましたので、そこを上手くつなげることができれば、ページ最終の到達率20%も狙えると思うんですが。

ということでさっき、その辺りを修正してみました。

基本的に「画像」はスクロールを止める役割があると思ってたんですが、ヒートマップを眺めていると逆に「スクロールが早められる」って箇所もありましたので、そういった「見られていない画像」は削除することにしました。

後はもう少し案件の「メリット」を最初の段階で提示するとか……。

まあ、大きな変更ではありませんが、たぶん、前よりは改善されたんじゃないかな、と。

また3日か4日か、それぐらい様子を見て改善策を考えてみようと思います。

まずは最初の50件データを貯めるところからですね。

誘導自体はできてるので、そこは安心です……が、日によってばらつきがあって、そこが精神的に辛い部分ではあります。

やっぱ最初ってかなりいろいろ気になりますね。

ところで!!!

Facebook広告の承認、遅いです!!!

広告いろいろテストしたいのに、承認されないから結局最初の2つの広告を回す羽目になってます。

とにかく早くテストしたいのに、なかなかスピードを早められないジレンマが。

まあ、最初の30日分の広告費(6万円)はテスト費として割り切って行きましょう……。

現状、まずは特単もらわないとお話になりませんので、とりあえずそこまで頑張ろうと思います。

一応「案件を紹介するまでの流れ」は全く問題なさそうなので、後はいかに「自然に、押し付けがましくない感じで」紹介できるかが勝負になりそうです。

2019年5月25日土曜日

【Facebook広告】やっと「審査中」から脱出できた

Facebook広告マスター講座のメールに対して「問い合わせ先にアクセスできないんですが……」と質問メールを送ったら、浜本さん本人から返信がありました。

記事URLを教えてもらってその記事を参考にして、Facebookに問い合わせとして、

「通常24時間以内に承認されるって公式ページに書いてあるのに、5日経過しても承認されません。Facebook広告を利用するのは初めてなので、承認待ちの状態なのか、それとも何らかの理由で審査が行われていないのかが判断できないです。確認してください」

みたいな内容(もっと丁寧です)を送ったら、その1時間半後?ぐらいに広告が承認されました。あれ……。

結局、Facebook広告にライブチャットで相談する方法は不明なままで終わりましたが、いずれにせよ公式からのサポートを得るだけであれば、広告非承認だったときとかに異議申し立てするフォームから連絡すればOKみたいです。

しかしこのタイミングで承認されるのって、やっぱこれ審査忘れられていたのでは……。

正直審査が忘れられていたのかそうじゃなかったのか原因はわかりませんが、とりあえず不安があればすぐに問い合わせた方が、不要な心配をしないで済むっていう意味で精神的に楽になれると思います。

「俺は一応やれることはやったんだ!」って後悔しなくて済むのって、大事だと思うんですよね。

とりあえず、転職案件の広告とLPは承認されたので、後はこれからテストを繰り返せば良さそうです。まあ、あれで内容的に却下されたら「え?」としか言いようが無いので、まず安心はしてましたが。

ただ転職案件って土日になるとコンバージョン率(とかアクセス数とか)が下がる傾向があるので、土日にCVするのは期待できませんね……。

まずは最初の10件発生まで頑張ろうと思います。なんとかそこまで持っていけたら、特単申請ができるかな、と。

多分単価2000円じゃ利益出せないんじゃないかって考えてますので、いかに単価を上げてもらえるかが勝負ですね。5000円ぐらい出るんでしょうか?「マスト」のラインまで上がればとりあえず利益は出せるはず。

今のLPがどれほど通用するかわかりませんが、何とか利益が出せるまで、Facebook広告マスター講座を参考にしながら改善を続けていこうと思います。

【コンセプト】9日目

本日の本題から。
これまで参照していた2018年ヒット商品ランキングがネタ切れになりそうです……。


名称:
Ça va?(サヴァ缶)
一言:
女性が自宅で飲む時間を楽しめるオシャレなサバ缶。
詳細:
女性が好むヘルシーなサバとオリーブオイルを組み合わせた、女性が自宅で飲む時間を楽しめるオシャレなサバ缶です。

所感:
サヴァ缶の誕生秘話が参考になります。
https://www.shakaika.jp/blog/13119/iwatekensan/

当初は女性をターゲットにしたサヴァ缶ですが、意外と単なるおつまみ以外にもパンに挟んだり、キムチと一緒に食べる韓国風巻きずしにしたり、冷汁にしたりと様々なアレンジ用途が生み出され、男性からも大きな反響があったそうです。

販売されたのは2013年のようですが、2018年にヒットしたのはテレビの影響も結構ありそうです。マツコの知らない世界とか、ヒルナンデスとか。うちの職場でも「サバ缶は魚を骨も含めてまるごと食べられるから、体に良いらしい」って話が出てましたし……。そこまで情報が浸透している段階ってのが「ブーム」って言ってもいいのかもしれません。

コンセプトとしてはとりあえず、「女性のためのおしゃれなサバ缶」って感じですかね。サバ缶って言えば水煮とか和風のイメージがありますので、そこでオリーブオイルと組み合わせた洋風デザインってのが今までになく、目を引いたのかもしれません。


名称:
花椒(ホアジャオ)
一言:
シビ辛
詳細:
インスタ映えという刺激に飽きた人たちが次に目を向けたのは、「しびれ」だった……。

所感:
売れたのは多分たまたまっていうか、テレビか何かで紹介されたのが理由なんじゃないかと思いますが……。ホアジャオ自体は単なる香辛料?であってコンセプト云々って話じゃありませんし。

ちなみに楽天で「どのホアジャオが一番売れてるのか」を調べた結果、「安くて量が多いやつ」が売れてそうって感じでした。コンセプト関係無いですね!

そもそも「辛さと痺れ」を求めるのなら、別に花椒じゃなくて山椒でも良いわけですし、っていうか楽天とかでも山椒と花椒が一緒くたにされてるんで、だいたい同じものなのでは?(暴論)

とは言えランキング入りするぐらいなんですから、「味覚への新たな刺激」というのは十分にヒットの要因になり得るようです。重要なのは「何度も食べたくなる、癖になる刺激」ってことなんでしょうが。

そういえば、中国では覚醒剤だか麻薬だかを料理に入れるレストランもありましたね。文字通り「依存性の極めて高い料理」ですね。どうかしてるぜ……。

食べ物系のヒットは他にはタピオカミルクティーがありましたが、こちらは「見た目と食感」だったので、新たな食べ物(飲み物)をヒットさせようと思うなら、

・見た目
・食感
・刺激

といった辺りが重要なんでしょう。まだあまり知られていないけど、これまで食べたことがないような刺激を与えてくれる……。そんな物が見つかればヒットするんでしょう、多分。それと同時に、「周りに話したくなるようなもの」ですね。


名称:
カシヤマ・ザ・スマートテーラー
一言:
訪問フィッティングにも対応!わずか1週間で届く高品質オーダースーツ。
詳細:
税抜き3万円から最短1週間で作れる、出張採寸、来店採寸が選べる高品質のオーダースーツ。採寸データは保存されるので、2着目以降はオンラインでお手軽にオーダー可能です。

所感:
こういうのが多分「コンセプト」だと思います。注文から家に届くまで1週間って言っても、必要な手順を省いているわけでは全くありません。

納品までの1週間の内訳はこうだ。まずは採寸、受付で1日。その翌朝に数値化されたCAD情報が大連の工場に電送され、その日の朝までに生地をカッティング。その後、生地を馴染ませるためにしかるべき時間寝かせ、4日間で縫製完了。残り2日間のうちに中国・大連から航空便で完成したスーツが届く。
引用:https://form.allabout.co.jp/special/128/

1週間で届く辺りにアイデアが詰まってるらしいです。後は店に行かなくても採寸できる!ってのが気楽な感じがして良いのかもしれません。

ともあれ、一度カシヤマで採寸さえしてしまえば、後はそのデータが企業のデータベースに保存されるわけで。僕だったら多分、一度注文してわざわざ別の会社でまた採寸するのって面倒なので、最初のスーツのクオリティに満足していればまたカシヤマを使うと思います。

出張採寸に対応してるってだけだったら他の会社も「対応」してると思いますが、オーダースーツって出来上がりまでにかなり時間がかかるもんなんでしょうね。

……ってことで調べてみたら、「2週間でかなり早い。通常は3週間~1ヶ月かかる。しかも採寸の為に何度も来店する必要がある場合も」ってあったので、カシヤマやっぱめっちゃ早いみたいですね。すごい。訪問採寸も追加料金なしでできるようですし、見事に「時間を節約したい」って人のニーズに応えています。

ってことで今日は以上。

休日だと時間を気にせずにこんなふうに書けたりもする。面倒だと思ったら短くなる。

2019年5月24日金曜日

【コンセプト】8日目+いろいろ

本題から。


名称:
タピオカミルクティー
一言:
タピオカが入ったミルクティー。
詳細:
ミルクティーに大粒のタピオカパールを入れた台湾発症の飲料。タピオカパールをストローで吸い込む感覚と、くにゃっとした感覚(台湾ではQQ感と呼ぶ)が楽しめるのが特徴です。(Wikipediaより)

所感:
ヒット商品ランキングのページに「謎ヒット」と書いてある謎商品。名前の響きからオシャレっぽさを感じ、「私、タピオカミルクティー飲んでるのよ」って言うだけで人気者になれそうな気配すら感じます。偏見です。

流行に乗じて店舗数が急増したそうですが、一時的なブームに見合うリターンが得られるのか個人的には疑問です。タピオカミルクティーが流行ったって、他のコンセプトを用意しなきゃ飽きられたらおしまいですからね。

ちなみにタピオカミルクティーの最初のブームは1987年。僕が生まれた年のようです。おそらく最初は「目新しさ(新奇性)」からヒットしたんだと思いますが……。

タピオカミルクティーが流行化した理由について推測した記事がありました。この記事の内容全てが正しいかはわかりませんが、個人的にはやはり「インスタインスタ」言ってるのはデカイんじゃないかと思います。

https://note.mu/atsumimaiko/n/n5b34b6fceadf

何よりやはり響きが凄い。タピオカミルクティー。僕はカエルの卵っぽいなっていっつも思ってます。


名称:
PUBG・荒野行動
一言:
プレイヤー100人が最後の1人になるまで殺し合うバトルロイヤルゲーム。
詳細:
最大100人のプレイヤーが、落ちている武器やアイテムを頼りに最後の一人(1チーム)になるまで戦うバトルロイヤルゲーム。

レベルやスキルといった育成システムは一切なく、いかに強力な武器を素早く手に入れることができるか、他のプレイヤーを倒して武器を奪うことができるか、といったプレイヤースキルが重要。

所感:
「PSで決まる」ってのが面白そうって個人的には感じました。大抵のゲームは何らかの育成要素が用意されていて、キャラクターレベルやスキルレベルを上げ、更に強力な装備を整えた上にプレイヤースキルが伴ってやっとトップに勝てる!!!みたいな要素がある場合が多いので、

・丸腰スタート
・育成要素ゼロ
・PSが物を言う

みたいなのは好きな人も多いと思います。時間がないけどゲームは大好き、みたいな人が育成になえる要素もありませんし、FPSとか好きな人とかも大勢やってるんじゃないですかね(適当)

プレイヤー層がどんなもんかは知りませんが、いずれにせよ「対人要素」ってハマる人が多いので、上手く対人要素と求められているゲーム性がマッチしたんだと思います。実際ちょっとおもしろそうだなって思いました。


名称:
ポケトーク(POCKETALK)
一言:
74言語対応、夢のAI通訳機。
詳細:
ポケトークは、74の言語に対応した夢のAI翻訳機です。お互いに自国語を話すだけでAIが話した言葉を自動翻訳し、対話を行うことができます。

所感:
ドラえもんの「ほんやくコンニャク」が現実の機械になりつつある……。仕組みとしては非常に現実的で、「リアルタイムにGoogle翻訳してくれるポケットサイズの機械」といったイメージです。

話した内容がインターネット上で文字に変換され、それが別の言語に翻訳されて、音声として機械から出力される。そんな感じ。

翻訳の制度がどこまで上がるかがカギ!って感じですが、同時通訳者並の能力を発揮できるようになれば、マジで新たな言語習得が不要になってしまいそうです。

ただおそらく現在の仕様だと、

Aが話す→Aが話し終わる→Aの言語をBの言語に翻訳→Bの言語を音声出力→Bが話す→…

みたいな感じで、会話にタイムラグが生じる…と思うので(生じない?)、後はどれだけ「会話の途中でもその内容を翻訳できるか」って感じでしょうか。少なくとも日常会話レベルではそのうち困ることは無くなりそうです。

ツアーに頼らず海外旅行ができる!!みたいな。



いろいろ:


Facebook広告マスター講座を販売している浜本さんが、どうやら6月以降(?)に新たなプログラムを発表するそうです。

期間は3ヶ月、価格は……わかりませんが、5万や10万じゃないって話なので、まあ、結構高額なプログラムなんだと思います。

「コストと思う人は参加しないでください」的なことがメールに書いてあったので、あくまでも「投資」として考えられる人(ある程度資金的にも余裕がある人)が参加するのがベストなんでしょう。

まあ、ビジネス的には「お金をすでに持っていて、払う用意ができている人」を相手にするのが正しいですしね。

そういや今日はバイトの給料日だったんですが、現在の口座残高は28万円ぐらい(27万かも)まで増えました。

Facebook広告の審査が終わらないので広告費を使うこともGoogle広告でしかなく、そういった面での出費が抑えられている点が割と大きい気が……。

いやしかし、Facebook広告を運用しないとお話にならないので、どうでもいいから早く審査が終わってほしい。月曜日に公開してもう金曜日ですよ先生。

Facebook広告って明確なわかりやすい問い合わせ先が無いんですよね。ググると一応ライブチャットとかメールフォームとか、「問い合わせ先あるYO!」って情報もありますが、実際アクセスしてみると、その先のページの問い合わせできるリンクが消滅してるっていうね……。

この辺は本当にアウトだと思うので、何とか対応してもらいたい。Google広告とかYahoo広告とか、明確な問い合わせ先がどこにあるかわかんないって他にこれまでなかったですしね。

Facebook広告以外にもっと良い広告が見つかれば、これだけで利用中止を検討しても良いレベルだと思います。(言い過ぎかもしれませんが)

・・・

浜本さんからのメールに、Facebook広告で扱う案件の条件として、報酬単価が5000円以上がマストって書いてありました。

今扱ってる転職案件(リクルートのやつです)、1件2000円ぐらいなので、条件を満たしてません。おそらく最初の1ヶ月前後は赤字運営になるでしょう。

特単でどこまで引き上げられるのかはわかりませんが、マイナビ薬剤師?みたいにありえんぐらい上がるんだったら1件10000円ぐらいまで増える可能性はあるので、やってみる価値は十二分にあるかな、と思っています。

少なくとも2倍になれば4000円ですから、おそらくその辺まで上がれば十分に収益化は可能だと見ているんですが。いずれにせよ特単前提ですね。

ちなみにマイナビ薬剤師、通常だと無料登録1件10000円。これが特単で1件60000円まで跳ね上がるようです。頭おかしい。でも多分、取るのめっちゃ難しいですから、あんまりやる気は起きません。

「給料面で困ってる」とか「激務で困ってる」って意味では保育士とか狙ったほうが希望がありそうな気はします。看護師は……何にせよ、そういった職業の経験がゼロなので想像で書くしかなく、ストーリーにリアリティを持たせられるか、情報に十分な説得力を持たせられるか、って辺りがカギになりそうです。

話がそれたので戻します。

噂によると特単は10件ぐらい取れたら交渉する余地はあるって話なので、まずは最初の10件が勝負になりそうです。最初の1ヶ月でそこまで行ければ、後はつぎ込む広告費を増やしていけばおしまい!みたいな感じでしょう。

早くクリエイティブのテストがしたい……。お願いしますなんでも(ry

2019年5月23日木曜日

【コンセプト】7日目

相変わらずFacebook広告が審査中です。

月曜日から数えて木曜日。4日目……。通常は24時間以内に審査が終わるらしいですが、他の人も同じぐらい時間かかってるんでしょうか?

ということでFacebook広告の方はLPまで作ったにもかかわらず前に進んでません。

一方で、いつものやつの方はなんかいつもよりも売上が上がってます。

割と短期間で10万円ぐらい増えてます。嬉しいですが、なぜでしょう……。

ともあれ。

ここから本題です。


名称:
お椀で食べるカップヌードル
一言:
お椀サイズでもう1品にちょうどいいカップヌードル。
詳細:
小世帯のシニアをターゲットにした、お椀で食べるという新コンセプトの3食入り袋麺「お椀で食べるシリーズ」。おなじみのカップヌードルの味わいはそのままに、麺は1食あたり28gの小容量。具材は味付豚肉、味付豚ミンチ、エビ、ネギ、たまご。

所感:
コンセプトがまさしく商品名にそのまま表れているタイプの商品。量がめっちゃ少ないので、初めて見たときは「これ誰が食べるんだろう」と思っていたんですが、ヒット商品だったようです。

少量サイズの袋麺はこれ以外にもあるようですが、なぜ「お椀で食べる」がヒットしたのかというと、「少量パックの総菜を食卓に出すとき、小鉢や小皿に移し替える」という主婦の声がヒントになったんだとか。

そのまま少量のカップヌードルを食卓に出すのではなく、お椀に移し替えて出す。ちょっとした差ですが、これが「罪悪感を払拭できる」ということらしく……。それが「ちょっと追加で一品」のニーズにマッチした結果としてヒットに繋がったようです。

僕では全く考えない(思いつかない)視点なので、すごく新鮮に感じました。


名称:
ネックスピーカー(肩掛けスピーカー)
一言:
音に包まれるような臨場感と振動による新たな音体験を実現する、肩にのせるだけのウェアラブルネックスピーカー。(ソニー)
詳細:
スピーカー開口部から放射状に音が広がるソニー独自のボディー構造とデジタル音声処理により、包まれるような音場を生成。左右のスピーカーに備え付けた開口部から音が回り込むように響くスリット構造と、音の方向性を整えるスロープ形状のディフューザーの組み合わせにより音を前後方向に広げつつ立体的に響かせ、包まれるような感覚を実現し臨場感をもたらします。スピーカー下部には調音ダクトを配置、余分な共鳴を抑えることで音の特性が均一になり、よりクリアな音質を実現します。

所感:
ウェアラブルネックスピーカーにはいろいろな種類がありますが、たまたま目についたソニーの製品を例に挙げました。テレビで紹介されたのをきっかけに、注文が殺到して5ヶ月間品薄状態が続いたんだとか。なんだかんだテレビの力は強いですね。

ちなみに上記の商品の詳細説明、公式ページから丸々コピーしてきたんですが……初心者には何が書いてあるかチンプンカンプンです。まさしく「機能説明」という感じで、一応その後にどういうシチュエーションで使えるかが少しだけ書いてあるんですが、どうせならそっちを一番上に持ってきた方が良いんじゃないかな、と。まあ、わざわざ公式ページの説明を全部読むような人は少数なのかもしれませんが……。

おそらく機能自体は前々から求めている人が多かったはずで、テレビの紹介で「どんなふうに便利なのか?」がわかりやすく映像化されたことで、「これほしい!」ってなった人が多かったんじゃないでしょうか。そう考えると、別にテレビで紹介されなくてもヒットさせることはできたはずでは……。ってことで、いろいろもったいないなーって思いました。

ネックスピーカーは大音量で好きな音楽を好きなだけ楽しめる!しかも周りの環境を気にする必要なしに!!という商品で、一応機能だけで見ればイヤホンとかヘッドホンとかでも十分代替できる……んですが、

・装着しながらでも周りの音はちゃんと聞こえる
・長時間装着しても快適

って辺りがヒットの要因になったんでしょうか。音に指向性を持たせて「自分だけがその音が聞こえる」というのが面白いですね。イヤホンとかずっと付けてると痛くなってくるし、オンゲを複数人で同じ部屋でプレイしてたりすると、音を聴きながら会話するってのができなかったりするので、そういうシチュエーションでも使えそう。ちょっと欲しくなってきた。そのことがこの長文具合からよく分かる……。


名称:
プリントス(Printoss)
一言:
電池・アプリ不要!スマホの写真を簡単プリントできるコンパクトプリンター。
詳細:
組み立ててスマホを上に置き、後はシャッターを押してダイヤル(?)を回すだけで簡単にスマホ内に保存した写真を出力できるアナログプリンタ。電池やアプリも不要で、350gというコンパクトなサイズから持ち運びもラクラク。家族やペットの写真、旅行にでかけた時の思い出の写真などをその場で簡単にシェアできます。


所感:
写真をシェアするだけだったら正直、メールやら何やらに添付したりSNSに投げたりするだけでOKだとは思うんですが……ともあれ、シェアしたい人全員がスマホを持っているわけでもないでしょうし、データではなく写真という「形」に残したいってニーズもあるのかもしれません。

スマホの写真を出力しようとすると、わざわざ家に帰ってデータ取り込んでプリンターから印刷して……みたいにめんどくさい手順を踏む必要もあったりするので、そういう点から考えれば、その場で即印刷できる上に持ち運びも簡単ってのは便利なんでしょう、多分。

ちなみに僕はスマホ持ってません。LINEすら使ったこと無いっていうね……。ガラケーは持ってますが、友達と連絡取ることもありませんので(あっても年1回ぐらい)、基本的に携帯電話は目覚まし時計になってます。月1800円の目覚まし時計って高いですよね!


以上!

2019年5月22日水曜日

【コンセプト】6日目

Facebook広告の審査が月曜日に公開してからまだ終わっていない今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。

私は元気ですが、いい加減何かしら審査通ったり落ちたりしないと暇で仕方がありません。まあ、ネオ作家の方があったりもするんですが。

ちなみにそんなことで悩んでいる間に、ジェミニシードの方では無事にガチャで新キャラが出てくれました。


40連でやっと新キャラ1人目です。石20000ぐらい使ってるんですが、ジェミニシードは石の配布数がヤベェので、それでも意外と平気だったりします。お花の方は石が足りなくて新キャラ全く引けてませんが。

ともあれ好みの方の新キャラであるクリスタちゃんが出てくれました。かわいい。ちなみに画面には映ってませんが、この子は賢い狼を引き連れてます。名前はイヌ。イヌ……。

そう言えば、お花の方は虹メダルが貯まったのでヒツジグサちゃんを交換しました。後は昇華石も貯まったので、トリカブトちゃんを昇華しました。デバフパが強化されてきて、レイドが少し快適に。

……ということで(どういうことで?)本日の本題です。


名称:
チョコミント
一言:
チョコミント味のアイス。
詳細:
チョコミント味のアイスです。(詳細も何も…)

所感:
これはコンセプトの勝利というわけではなく、何かをきっかけとした「ブーム」によりヒットした商品です。というのもチョコミントって昔からありますからね。直接のブームの原因が何かがよくわかりませんが、

・チョコミン党の結成
・マツコの知らない世界で紹介された
・カラーリングがSNS映えする
・猛暑を乗り切るのに清涼感あふれるミント味がマッチ

などなどいろいろ言われているようです。どれが火付け役になったかはわかりませんが、おそらくは「どれが理由」というよりは複合的な要因なんだろうと思います。果たして2019年も人気を持続することはできるんでしょうか?


名称:
明治エッセル スーパーカップ スイーツ
一言:
ケーキのような層構造を持った、デザートっぽいアイス。
詳細:
「ケーキなの?アイスなの?」…ということで、アイスやバタークッキーなどを層状に重ねることで「スイーツ」の味わいを表現したスーパーカップ。ショートケーキ味やティラミス味、フルーツタルト味などが販売されている。

所感:
チョコミントと同様に…というべきなのか、猛暑だから流行った部分もおそらくはあるだろう、アイスクリーム系商品。特に2018年は何かとテレビなどでもインスタ映えインスタ映え言ってたので、そういった要素もプラスされているのが大きいのかもしれません。

後はちょっと贅沢っぽい「スイーツ」って部分が良かったんでしょうか?

何にせよ、これからしばらくはどちらかと言うと味よりも「見栄え」を意識した商品の方が売れるのかもしれません。チョコミントもカラーリングすごいですしね。2019年に流行るアイスは何でしょう?

2019年5月21日火曜日

【コンセプト】5日目

やべぇ完全に忘れてた。

Facebook広告の方に意識が割かれすぎてて、こっちの方が完全後回しになってました。

ということで今日はシンプルに1個だけ行こうと思います。

やらないよりはやるほうがいいよね!!ってことで。


名称:
コウペンちゃん
一言:
何でも肯定してくれる「肯定ペンギン」の赤ちゃんを原典とするキャラクター。
詳細:
もとはダジャレ(皇帝ペンギン→肯定ペンギン)から生まれた、日常の些細な行動をなんでも肯定してくれる(「朝起きられてえらい!」「出勤してえらい!」など)ところと、愛くるしい見た目が魅力的なキャラクター。

所感:
完全にダジャレから生まれたキャラなんですが、ストレス社会に生きていて自己肯定感を失ってしまっている現代人の心にはクリティカルヒットするようです。

なんでも良いから「褒めてくれる」ってのは重要なのかもしれません。周囲に認めてくれる人がいないからこそ、些細なことでも肯定してくれるコウペンちゃんは多くの人にとって魅力的なキャラクターになり得たんでしょう。

なんでも良いから褒めるとか、なんでも良いから話をひたすら聞く、とか、これだけで商売になりますよね。ってかキャバクラとかそういうところで得られるのが自己肯定感…か?行ったことないからわかりませんが、自分を持ち上げてくれる場所って多分、かなりお金になると思います。

【Facebook広告】審査長くない??

Facebook広告のクリエイティブを作成し、

「とりあえずこれで行くぜ!!!」

って感じで公開して審査中になったのが昨日の昼。

今確認したらまだ「審査中」状態でした。

基本は24時間以内に承認されるか非承認になるかのどっちかみたいですが、そろそろ24時間経ちそうなのになかなか配信されません。

うーん、変なことは書いてないからまず非承認にはならないとは思うんですが……もうちょっと早く結果が出てほしいってのはありますね。

Google広告なんて「これ自動承認だろ」ってぐらい高速で承認されるのに。

まあ、2019年に入ってからFacebook広告の審査も厳しくなってきてるとか、目視で確認して承認されるとかなんとかいろいろ情報がありますので(真偽不明)、その関係で承認に時間がかかっているのかもしれません。

早く改善プロセス回したいっていうのと、早くバイト辞めたいっていうのでなるべく早く広告が「当たり」か「外れ」かを知りたいです。

2019年5月19日日曜日

【Facebook広告】LPできた!!!!!!!!疲れた!!!!!!

昨日から作り始めた転職案件のLP。

ようやく完成しました。

正直クオリティ的にはよくわかりません。

そもそも僕は転職したことありませんし……。

正社員からバイトって意味では転職なのかもしれませんが、それってハロワで誰でも受かりそうなところ選んだだけですからね。

なのでハロワの使い方ぐらいなら説明できるものの、転職サイトがどうとかって話は全くわかりません。

ともあれ、転職サイトが何なのかとかそういうのは全部公式サイトで詳しく解説されてることです。

僕が示せるのは転職した先にどんな未来が待っているかという「期待」ぐらい。

だから、なるべく期待を示せるように書いた……つもりです。

ベースにしてるのは「月何百万レベルで売れてるLP」ですから、大外れはないって信じてます。

後は、特別単価が出るまで生きていけるか、ってことぐらいでしょうか。

まだクリエイティブはできてないので、それはまたこれから作ろうと思います。

というか審査通るんでしょうか、これ。大丈夫だと思いたいです……。

一応禁止ワードについてはかなり注意しながら作成したので、その辺りは大丈夫なはず。

・ハロワダメ!転職サイトダメ!転職エージェントダメ!みたいなのはNG
・高学歴、低学歴、無能、みたいな差別用語はNG
・性的表現はNG
・病気の表現はNG
・この考え方は間違っている、という断定はNG

高学歴、低学歴って言葉すら使えないのは知りませんでしたが、ともあれ。

「この考え方は間違ってます」とか「●●はダメ!」という表現が使えないのは割とコピーライティング的には痛かったりします。

なにせ「共通の敵を作る」というのは定番手法ですからね。

「悪いのはあなたじゃないんです!この業界が悪いんです!」

みたいな。

まあ、そういうことが直接的には書けなかったとしても、間接的には書けますから、大きな影響があるかって言うとそれほどでもないような。

ただ煽り具合は軽くなりますので、その辺りでどれぐらい誘導率やCVRに影響してくるかって感じですね。

ともあれ、これでようやく準備が整ってきました。

広告の日予算は3000円で考えてましたが、なんか最近別ASPの広告消費額が1日2000円超えてきてるので、やっぱり2000円で抑えておこうと思います……。

利益が出てきて、それで足りなくなったらお金借りようかなー、って考えてるところです。

儲かれば即座に返せるからそれでも良いような気もするんですよね。

最初から3000円だと失敗した時にどうしようもないので、もう少し慎重に「広告2パターン、LP1パターン」ぐらいから攻めていこうと思います。

暇な時もずーっとLPの内容考えてたんで、疲れました。

【コンセプト】4日目

昨日できなかったので、今日は早めに終わらせようと思います。

名称:
名探偵コナン ゼロの執行人
一言:
3つの顔を持つ男(トリプルフェイス)

詳細:
あるときは、私立探偵「安室透」、またあるときは黒の組織の「バーボン」、そして、その本当の顔は公安警察「降谷零」。

所感:
コンセプトって言っていいのかわかりませんが、この「安室透」というキャラクターが女性の心にヒットしたらしいです。ストーリーよりキャラクター?それともストーリーの中だからこそのキャラクター?

いずれにせよ、キャラクターがヒットの要因の1つになったようで。「2つ」はよくあると思いますが、「3つ」というのが良かったんでしょうか。敵と思ったら実は味方だった、みたいなのは好きな人多そうです。


名称:
L.O.L. サプライズ!

一言:
1つのカプセルで7つのサプライズ!

詳細:
1つのカプセルが7つのレイヤーに分かれており、開封するごとに徐々にキャラクターが明らかになっていきます。通常のガチャと違い、何度もワクワクを味わえます。また通常のガチャと違い、たくさんのカプセルの中から自分の好きなカプセルを自分で選べるのもポイントです。

所感:
海外ではすでに5億個以上販売されている「サプライズトイ」。1つのカプセルを開封しながら徐々にドールの全体像が明らかになっていくというワクワク感とストーリー性がウケたようです。

またYouTubeなどとの親和性も高く、開封動画も数多く投稿されている上に視聴者も動画投稿者と同じような「ワクワク感」を味わえるのもポイントが高い様子。ちょっと確認したら、数十万〜数百万回再生の動画はかなり多数ありました。こういった「SNSでの拡散」も含めて大ヒットの要因になったみたいですね。

名称:
強炭酸(コカ・コーラ THE TANSAN STRONGなど)

一言:
さらに強い刺激へ。

詳細:
従来の炭酸水よりも更に強力な炭酸を含んだ水です。

所感:
強い刺激や爽快感を求める人だけでなく、健康志向の人にもマッチしたのがヒットの要因になったようです。もとより炭酸水を飲む人は多かったと思いますが、「更に強い」という部分が面白さを生んだのかもしれません。

ちなみに調べると「健康志向の人にマッチ」とありますが、実は「炭酸水=健康」というのは全く信憑性がないんだとか。炭酸泉で血行が良くなるのはともかくとして、炭酸水を体に入れて血行が良くなるっていうのは実証されてないらしいです。

まあ「思い込み」で健康になる効果はあるかもしれませんので、健康への影響を全否定することはできませんが、「炭酸水=健康」だとか「炭酸水ダイエット」などは懐疑的に見たほうが良いと思います。

ちなみに僕は普通の炭酸水は好きですが、強炭酸は炭酸が強すぎて合いませんでした。自販機にも強炭酸ばっかり置いてるので、「もっと普通の炭酸水を置いてくれ」と思ったことは何度も……。

2019年5月18日土曜日

【Facebook広告】LP作成その1(疲れた)

今日からLPを作成し始めました。

今の時点で8割ぐらい完成した感……があるんですが、やはり「これでいいのか」的な感じはあります。

しかしベースとなる成功LPの事例はすでに持ってるので、あとはそれにどれだけ近づけながらも、離すことができるかです。

ぐわー、つかれたー。

コンセプト4日目やろうと思ったんですが、今日はかなり頭使ったのでこの辺で終わりにしようと思います。

とりあえず、なんとか日曜日には完成しそうなので、月曜日から広告出すのは(審査落ちしなければ)行けそうです。

後は今月中にどんな結果(良いにせよ悪いにせよ)が出るか。

普段ネット小説を腐るほど読んでることが、LPのストーリー性に吉と出れば良いんですが。

いかにして「違和感のない流れ」「説得力」「共感」といった辺りが盛り込めるかですからね……。

後は今すぐ行動しなきゃいけない理由なんですけど、うーん。

書こうと思ったものの、実はこれ書かない方が自然なんじゃないかって思いも出てきました。

いずれにせよ日曜日に一応一通りできそうなので、それができてから細かいことは考えます。

今日はもう頭使うのやめます。

2019年5月17日金曜日

【コンセプト】3日目

名称:
ケーブルバイト
一言:
ケーブルをガバっとカバー!断線防止をかわいいキャラで。
詳細:
断線防止グッズをかわいい動物やキャラクターなどのデザインにしたもの。

所感:
「断線防止+かわいい」だけといえばだけですが、そんなシンプルなアイデアでも大ヒットするという例。


名称:
本麒麟(発泡性ビール)
一言:
・想像よりも、きっとうまい!
・あなたの一番うまい!になる。
詳細:
第3のビールとしてのうまさを追求。長期低温熟成により雑味のとれた調和のある味わいをと、少し高めのアルコール度数(6%)により力強く満足度の高い飲みごたえを実現しています。

所感:
何がヒットの要因かって難しいですが、「第3(安い)+ビール好きでも納得のうまさ」が上手くはハマったんでしょうか。これまでの第3のビールの味について、ビール好きは不満に感じていて、その不満を埋めたってことですかね。わかりません!

とりあえず、発売3ヶ月で出荷1億本はヤバイですね。


名称:
NONIO(洗口液)
一言:
(コピー)口を開けば、心が近づく。
香りをつけてごまかすのではなく、「科学のチカラ」で口臭を取り除く洗口液。
詳細:
NONIOは口臭を香りでごまかすのではなく、科学のチカラで取り除きます。合成香料を使用せずに天然のミントにこだわって、誰にでもある「生理的口臭」に着目しています。

所感:
従来の洗口液のように機能をアピールするのではなく、シンプル&イメージ戦略で上手くいった例、といった感じでしょうか。

「口を開けば、心が近づく」とある通り、NONIOは「口臭ケアを通して円滑なコミュニケーションを」的な要素を前面に押し出しており、そういった戦略により多くの新規顧客や若年層を取り込むことに成功したようです。

「口臭をなくす」という直接的なメリットをうたうのではなく、「口臭がなくなることによってどうなるのか?」というベネフィットをわかりやすくイメージで伝えたのが良かったのかもしれません。

【Facebook広告】LPを作り始める

……といっても、ほとんど0%に近い状態です。

今はこんな感じ。なにこれって感じですね(笑)


ともあれ、少しだけ知識をインプットし、一応はLPを作成できる状況が整いました。

Facebook広告マスター講座の「コンセプト穴埋めシート」も活用し、

・その案件の特徴はなにか?
・どういったメリットがあるのか?
・どういった点がデメリットになるのか?
・読み手が不安に感じるポイントは何か?
・購入しなければ(申し込まなければ)どうなるのか?
・今すぐ行動しなければならない理由は何か?

…などといった点については一通り「何とかなってる」って状況です。

LPは基本的に致命的なはずれってあんまりないらしく、流れがチグハグだとかターゲットをあまりにも絞りすぎているとか、そういうことがない限りは「そこそこ」の点数は出るらしいので、あまり気にしすぎない方が良いのかもしれません。

とは言えやっぱり、初めてやることって不安がいろいろあります。

まあ、やってないからこそ不安があるわけで、不安があるならさっさと行動したほうが良いんですけどね。

最大のリスクは失敗することじゃなくて行動しないことですから……。

そもそも失敗を失敗と捉えるからダメなんであって、成功のための材料として捉えればうんたらかんたら。(自己啓発かな?)

ということで概ね材料は揃ってますし、「上手くいくLP」がどんなものなのかもわかってるので、ひとまず6万円ぐらいはテスト費用と割り切って始めてみようと思います。

未だに1日2000円の予算にするか、3000円にするかで迷ってますが。

浜本さんは3000円からぐらいで良いんじゃないですかね、って動画の中で言ってるんですよね。

とりあえず大まかな流れぐらいは作っておいて、後は土日あたりでクリエイティブやらLPをいろいろ考えてみる。

で、月曜日から本格始動って感じでしょうか。

なんで月曜日から始めるのかというと、転職案件って月曜日が一番コンバージョン取れる傾向があるって聞いたからです。

多分、週初めは会社に行きたくない人が増えるのがその要因の1つだと思います(笑)

さー、記念すべき第一歩はどうなるでしょうか。

2019年5月16日木曜日

【Facebook広告】クッションページの作成方法メモ(301リダイレクト?)→meta refreshへ

※追記

クッションページの作り方については、普通にmeta refreshでいいと思います。

というのも確かに301リダイレクトだと「そもそもページ読み込まれてんの?」って疑問があるからです。

ピクセルコードとかイベントコードが読み込まれずに直接設定したURLに転送されてるんだったら、それ何の意味も無いですからね……。

ちなみに301リダイレクトの場合、初回はどうなるかわかりませんが、2回目以降は読み込まれないようです。

ローカルのキャッシュに転送先URLの情報が保存され、次回からは直接そちらの方にアクセスするようになるんだとか。

賢いですね!!!

ということで、まあ一瞬クッションページが表示されるのは諦めて、普通にmeta refreshタグ使って転送しましょうって話でした。

せっかく頑張ったのは時間の無駄だったのだ……。

広告を公開するに当たって、ずっと布団の中で「あれ?これまずいんじゃね?」って考えてましたからね。

おかげで微妙に睡眠が浅くなりました。


※以下はなかったことに!!!
でもなんかもったいないので一応残しておきます。


今回は、初めて取り組むこともあり若干手こずった、

「クッションページの作り方」

についてメモしておこうと思います。

クッションページについて詳しい説明はあまりしませんが、要するにLPと広告主サイトとの仲立ちをするページですね。

LPのリンクがクリックされた時にFacebook広告で「コンバージョンした」って判断をさせるための便宜的なページであり、アフィリエイターが広告運用する上では欠かせない要素です。

予めクッションページにFacebookピクセル+イベントコードを記述しておき、クッションページにアクセスしてきた人をカウントしたりします。

で、クッションページにアクセスしたら自動的にリダイレクトさせる必要があるわけですが……。

Facebook広告マスター講座で解説されていた方法は、

「meta refreshを使ったリダイレクト」

でした。

これを試しに設定してみたところ、確かにリダイレクトはします。

します……が、個人的には0秒に設定してもクッションページが表示されるのがどうにも気に食わない。

どうせならLPにアクセスしてきた人には、クッションページの存在を悟らせずに広告主サイトに遷移してほしいわけです。

そこでいろいろ調べてみたところ、.htaccessを編集してリダイレクトさせるのがよろしいんじゃないかって結論に至りました。

とは言え、Xサーバーを使用している場合にはなんと便利な「サイト転送設定」なるものが用意されているではありませんか。

そこでそれを使ってみたら、無事にクッションページを一瞬すら表示させずに外部サイトへリダイレクトさせることができました。

ということで今回紹介するのはそんな方法です。


1:クッションページの作成


ということで、まずはクッションページを作成します。

内容はめっちゃ適当でいいですが、とりあえずよくわからないので僕はhtmlファイルを作成しました。

こんな感じ。

====================
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
        <meta charset="UTF-8">
        <meta http-equiv="pragma" content="no-cache" />
        <meta http-equiv="cache-control" content="no-cache" />
        <meta name="robots" content="noindex,nofollow" />
        <title>適当なタイトル</title>
※ここにピクセルコードを貼り付ける
</head>
<body>
※ここにイベントコードを貼り付ける
</body>
</html
====================

で、これを適当な名前の「●●●.html」というファイルとして保存。

これでクッションページの作成は終わりです。


2:クッションページをサーバーにアップ


で、今度は作ったファイルをFTPソフト(FFFTPなど)を利用してサーバーにアップします。

僕の場合はpublic_htmlの直下に適当なディレクトリを作って、その下に置きました。

/ドメイン名/public_html/link/●●●.html

って感じですね。

これで、

http://ドメイン名/link/●●●.html

というURLでクッションページにアクセスできるようになります。

LPに記述するリンク先としてはこれを設定すればOK。


3:サイト転送設定


後はXサーバー側でサイト転送設定を行うだけです。

サーバーパネルにアクセスして、サイト転送設定から、クッションページのURLとアフィリエイトリンクを入力して設定すれば終わり。


こんな画面になってるので、アドレスの右側の入力欄に、

link/●●●.html

のように入力して、リダイレクト先にアフィリエイトリンクを入力すれば完了です。


meta refreshやら何やらをいろいろ調べてて無駄に時間がかかりましたが、結局最終的にやらなきゃいけないことはかなり単純でした。

なんだよXサーバー、便利な機能があるじゃねぇか……。

ってことで、こんな感じで設定しておけばクッションページの存在を一切悟らせずに広告主サイトにリダイレクトさせることができます。

試しにGoogleサイトに飛ばしてみたら上手くいったので、これで問題ないはずです。

こういうことやってると時間が経つのを忘れるんですが、LP作らないと全くお金にならないので、明日から本格的にLP作成に入ろうと思います。

9000円ぐらいするワードプレステンプレートも購入したのでやる気満々です。

※ただしテンプレートに効果があるかどうかは知りません。

【コンセプト】2日目

1日目は残念な結果に終わりました。

気を取り直して第2回です。


・グーグルホーム(Google Home)
・Googleアシスタントがハンズフリーでお手伝い
<詳細>
「OK, Google」と話しかけることで、Googleで調べ物ができたり、音楽再生したり、毎日の予定の管理やスマートホームの操作が簡単にできる。

・Echo Dot
・音声で操作できるスマートスピーカー
<詳細>
「アレクサ」と話しかけることで、音楽の再生、天気やニュースの読み上げ、スマートホームの操作、アラームのセット簡単に音声操作できる。コンパクトサイズで好きな場所に置ける。

・aibo
・愛らしさ、センシングを使った知的認識、メカトロを使った表現力、AIを活用した学習・育成
(キャッチコピー:心のスイッチオンになる瞳、姿、仕草、キーコンセプト:かけがえのない物語)
<詳細>
温もりを感じさせる丸み、生命感に満ちたフォルム、思わず触れたくなる愛らしさ。生命感と躍動感あふれる動きと、多彩な愛くるしい仕草のバリエーションが、毎日に思いがけない驚きや発見をもたらす。またaiboは、aiboは好奇心によって自分の意思で行動したり、そのコにしかできない学び方で成長する。


グーグルホームとアマゾンエコーについては、その差として挙げられるのは、

・グーグルホームはGoogle検索と連動した機能が付いてる
・アマゾンエコーはコンパクト

といった感じで、基本的な機能は大体似通っているように思えました。だから両方共がヒット商品としてランクインしていたのかもしれません。

後は「オッケー、グーグル」って呼びかけたいか、「アレクサ」って呼びかけたいかのどっちかですかね……。個人的にはアレクサの方が呼びかけやすそうな気がしました。

ヒット商品ランキングには「君たちはどう生きるか(漫画)」もありましたが、これってなぜ売れたのかって多分、「運」みたいなものもあると思うんですよね…。

後付でいろいろ解説されてますが、重要なのは「ヒットの再現性があるかどうか」。

ほぼ間違いなく、同じような本を出版しても同じような部数は売れないはずで、

・たまたまその時代を生きている人に、たまたまヒットする内容だった
・漠然とした悩みを的確に突くようなタイトルだった
・有名人が推薦した(重要)

などといった要素が絡んでほぼ偶然ヒットに至ったんじゃないかと思ってます。

単純に「内容が素晴らしい書籍」なんてのは、これ以外にもいくらでもあるはずですからね。

PPAPがヒットしたのもいろいろ後付の理由があるはずですが、あれだって有名人がツイートしたのがきっかけで爆発的に人気が出たみたいですし……。

その推薦を1つのキッカケとして、そこで初めて内容が絡んできて、そこそこ内容が良くて一般受けする内容だったから大ヒットした。

今の僕の考えはそんな感じなので、今回の事例には挙げませんでした。

……ということで、1日目も割とこんな感じで分量多めに書いてたんですが、全部なぜか消滅したんですよね。悲しい。今度から気をつけます……。

でも毎日こんだけ分量書いてたら絶対続かないので、気が乗らない日は簡略化しようと思います。ネオ作家の宿題もそこまで求めてないはずですし。

2019年5月15日水曜日

【コンセプト】1日目

あれ、保存してたのに全部消えたんですけど……。

初日にして完成間近で全部消えるという罠。

同じ内容を書くのは難しいので適当にしか書けませんが、この「コンセプト」記事ではネオ作家で学んだ「コンセプトメイキングの訓練」をしていきます。

コンセプトメイキングの訓練方法としては、世の中のヒット商品それぞれについて、

・ネーミング
・一言
・詳細

をまとめていきます。1日3個ずつぐらいやってけばいいって話なので、なるべく負担が少なくなるよう3個ずつやってみようと思います(やりましたが、消えました)。

今回の商品は以下(でしたが、一言と詳細は消えました)。

1. ZERO 705V(ドライブレコーダー)
2. CRAFT BOSS(缶じゃないコーヒー)
3. ZOZOSUIT(ボディスーツ)

あああもったいない。

明日からまともに残せるように気をつけます……。

【ジェミニシード】新キャラピックアップガチャ回してみた

本日はジェミニシードのメンテ日。

定刻通りメンテが空けたので、早速ガチャを回してみました。

結論から言えば新キャラゼロです!!!

ということで結果をどうぞ。最後の1回は光属性ピックアップです。





なんと幸運にも3回回して2回URが出ました。

しかもその2回とも初めて見るヘル様演出で、金が最高かと思ってたところで虹に変わるやつでした。

新しく入ったのが、干しイモ大好きパトリシアちゃん。(ただしカーバンクルは干しイモ生活に嫌気が差している)


クロエちゃんは2人目。

趣味でフリルの服を着てる守銭奴です。

150%イベでも守銭奴になった理由が語られていないことで僕の記憶に残っています。

誰かが奴隷として貴族とかに売られていったのを買い戻そうとかしてるのかもしれません……が、不明です。

ともあれ!

これだけいろいろ虹やら金やら出てる割には新キャラは1人も出てくれませんでした。

どういうことです?

土属性の子とかめっちゃ欲しいんですけど。

お布施的な感じで石課金をするかどうか迷っているところですが、イベント開催期間は2週間あるので、その間に考えとこうと思います。

残高は現在の時点で29万円なので、一応余裕があると言えばあるような。(そのうちほとんどが広告費として消化されますが)

あ、そういえば冥界ダンジョンの12~13層までようやく…ようやく?クリアできました。

動画もYouTubeの方に投稿しましたが、URLを探すのが面倒なので興味があれば探してもらえればと思います。

2019年5月12日日曜日

情報ビジネスとメンタルブロック

今回は短めに。

情報ビジネスに取り組むに当たって、なんとなく僕の中で「ブレーキ」がかかっている気がしたので、それについて考えてみました。

結論から言えば、

「他人の人生に責任を持つ覚悟」

ができてないんじゃないかと。

情報ビジネスって、教育ビジネスでもあります。

情報を発信するってことはつまり、その情報によって良くも悪くも他の誰かに影響を与えてしまうわけです。

つまり、大げさでも何でもなく、発信する情報によって他の人の人生を変えてしまう可能性があるんですよね。

そして、稼げる金額が大きくなればなるほど、その影響度は大きくなります。

1万円程度であれば、影響を与える範囲は1人で済むかもしれません。

しかし、1億円稼ぐとなれば、(雑に考えて)10000人以上に対して影響を与えることになります。

大企業が国民の生活に大きな影響を与えることを考えれば、この考え方は決して間違っていないはず。

僕自身はまだ情報ビジネスで稼いだことが(ほぼ)ないので、世界に対して大した影響力は持ってません。というかほとんどゼロに等しいでしょう。

しかし、実際に稼げるようになれば、それだけ多くの人の「人生」に影響を与えてしまいます。

それに対して僕は責任を持てるのか?

それだけの責任を負うだけの人間性を持っているのか?

まあ、そこまで深く考える必要はなく、

「よっしゃ!1000万稼げた!!」

みたいに考えれば楽っちゃ楽だと思います。

というか、そこまで考えない人の方が成功する確率ははるかに高いはずです。

ただ、「価値を提供する」ということを考えた時、その「価値」が現実に影響力を持ってしまうということは無視できません。

それに対して責任を持つ「覚悟」をする。

多分、それが本気でできるようになった時に本当に成功できるんじゃないかと思います。

もっとちゃんと「稼ぐ」ということについて考える必要がありそうです。

※この記事は酒を飲んだ勢いで書きました。

2019年5月10日金曜日

【ネオ作家】法律改正

今回はメモです。

アイデアを考えるに当たって、そのきっかけの1つに「法律改正の隙間を狙う」というのがあります。

僕自身全く(ほとんど?)法律改正とか意識したことがありませんでしたが、実際調べてみると、知らない間にいろんな法律が公布されてるみたいです。

内閣法制局が発表している「平成31年月から現在までに公布された法律」によると、以下の法律が公布されています。


なんというか結構……多いですね。4ヶ月の間で20個。

正直内容を見てもよくわからないので、キーワードだけ抜き出してみます。

・地方交付税
・地方税
・森林環境税、森林環境譲与税
・特別法人事業税、特別法人事業譲与税
・地方交付税法
・所得税法
・外務公務員の給与?
・振興開発特別措置法
・成田国際空港周辺整備?
・関税定率法、関税暫定措置法
・警察法
・旧優生保護法
・裁判所職員定員法
・アイヌ
・農業用ため池の管理
・国際博覧会に必要な特別措置
・防衛省設置法
・自然環境保全法

なんだこれは?

なんか変わったことはわかりますが、ちょっとこれだけ見ても何がなにやらさっぱりわかりません。

専門家でもないのに理解しろってのが無理のある話ですね!!!

ってことでこれじゃどう考えてもアイデアに転化なんてできるかって話なので、もうちょっと別のサイトを調べてみたら、ソニー生命のページがわかりやすいっぽいです。

https://cs.sonylife.co.jp/lpv/pcms/sca/ct/special/finance/index1901a.html

ニュースになるって言ったらやっぱり、

・消費税率の引き上げ
・働き方改革関連法の施行

といったあたりでしょうか。

面白いのでは、「婚姻期間20年以上の夫婦間の自宅贈与の改正」というのがありました。

例えば2000万円の自宅を妻が夫か生前贈与されていた場合、別に3000万円の金融資産があったとすると、子と妻の2人で遺産相続する場合……

妻:2000万(自宅)+500万(金融資産)=合計2500万
子:2500万(金融資産)

って感じの取り分になっていたのが、自宅が計算に含まれなくなって、

妻:1500万(金融資産)
子:1500万(金融資産)

といった感じになるらしく。すげー。

細かい部分を見ればこれもいろいろあるみたいですけど、そこまで細かいことは僕は知りません。とりあえず自宅が生前贈与されてれば、妻の遺産が増えるようです。

……まあ、それは置いといて。

消費税はとりあえず10%に引き上げられるので、なんか旅行やらレジャーやら楽しむ場合には、航空券のチケットなどは9月末までに購入しないと消費税高いですよって話はあるみたいですね。

なので、「9月に入ってから一気にチケットやら何やらが売れる」といったことは起こり得るのかもしれません。

電車とか?オリンピックの観戦チケットなんかも当てはまりそうです。

年末の海外旅行に関しては、おそらくはそれ以前に予約を済ませていると思うので影響はあまりないでしょうか。

10月からは幼児教育の無償化。
やべぇやつ。大丈夫これ?

うーん……2019年の内容をザッと見てみましたが、これをなにかアイデアにつなげるってのは今の僕にはすぐには思いつきません。

例えば幼児教育が無償化されるとして、何が変わるんでしょう。

子供が増える?

子供が増えたって収入が増えなければ、結局同じことのような気がします。

それとも幼稚園とか保育所に通わせる費用が工面できないようなギリギリの家庭が、「おっ、お金かからなくなるぞ、子供作ろう!」みたいになるんでしょうか。

しかし個人レベルで考えたら謎ですが、国全体で考えれば何か変化が起こるはず。

子供が増えるのかなぁ。

仮に子供が増えるとすれば保育所が増える?

でも保育所が増えたって保育士が増えないとどうしようもないから、やっぱり保育所は増えないんでしょうか。

となると保育所に入れなくなる子供が増える?

うーん、知識がなさすぎて考える意味があまりありませんね。


幼児教育無償化と消費税以外で影響がありそうなのは、マイカー関連の減税でしょうか。

自動車取得税(購入価格の3%)が廃止されて環境性能割なる税が導入されるらしいです。

燃費に応じて0~3%の税金が課されるそうで、中古車ほど安くなるっぽいですね。

ちなみにいわゆる「普通の自動車」は3%(2020年9月30日までは2%)なので、普通の車を購入する場合は税金額に大した変化は無さそうです。

3%の税金がなくなって3%課税されるわけですから。(合ってますよね?)


引用:https://annai-center.com/documents/kankyoseinouwari.php

えーと、電気自動車とか燃料電池自動車とかだと非課税なので税金安くなりますね。

さらに自動車税も税率が下がる様子。

ただし税率下がった分の税収は、エコカー減税が減ることで確保するっぽいので、減ったり増えたりでどれほど影響があるのか結局よくわかりません。

消費税増えるからそれにタイミング合わせて自動車税も減ったりするけど、トータルで見ればさして変化無さそうな気がします。

増税と減税を組み合わせることで「増税感」を多少なりとも相殺したい狙いがあるんでしょうかね。

ともあれ環境性能割の税率1%減の期限は2020年9月末なので、この期限に間に合わせて自動車の購入を検討する人も多そうですね。


……いずれにしてもこれ、情報ビジネスのアイデアへの活用って難しいような。

いや、考えが足りないのか?

うーん……。

こう、なんていうか

「法改正が始まる!それに合わせて○○しなきゃいけないけど、やり方がよくわからない!誰か教えて!」

みたいなのが無いですからね、難しいですね。

疲れた!!!

終わり!!!(投げやり)

2019年5月9日木曜日

直接的ライバル、間接的ライバル、感情的ライバル、(お財布のライバル)

ネオ作家プロジェクトで登場した「商品(サービス)の4つのライバル」が、考えれば考えるほどに難しいので、考えを整理するためにいろいろ書いてみようと思います。

4つのライバルは以下の通り。


1. 直接的ライバル
文字通り直接的なライバル

2. 間接的ライバル
同じ結果を得られるライバル

3. 感情的ライバル
同じ感情を得られるライバル

4. お財布のライバル
その他のお客さんがお金をつかう対象すべて


具体例としては、実際に音声の中で例に挙げられていたダイエットサプリがわかりやすかったので、それを紹介します。

ダイエットサプリの場合、直接的ライバルは「それ以外のダイエットサプリ」です。

ダイエットサプリAがあるなら、他社のサプリB、サプリCが直接ライバルに当たります。どれも同じ「ダイエットのためのサプリ」ってことで、完全に競合しますね。


間接的ライバルは、「痩せる」という同じ結果を得られる商品全般です。

痩せるだけならダイエットサプリのように「食べて痩せる」だけでななく、食事制限しても痩せますし、運動しても痩せます。

あるいは「サプリメント」でなくてもダイエットスムージーとかその他の食品系の商品でも痩せることは可能かもしれません。

なので、間接的ライバルとしてはそれらに加えて、トレーニングジムとか健康器具とか断食道場のようなものってことになりますね。


個人的には感情的ライバルが結構難しいです。

ダイエットサプリを飲んで得られる(期待する)結果は「痩せること」。

じゃあ、痩せた結果どうなりたいのか?どういう感情を得たいのか?というのが問題になってきます。

痩せて彼女が欲しいのか、痩せてただ自分に自信を持ちたいのか、何かしらの安心感を得たいのか。

もしも痩せるという結果によって得たいのが、「太ってたら女性に嫌われるから、痩せることで女性に好かれる自分になりたい」というのなら、別に痩せなくても良いわけです。

太っている人のほうが好きな女性もいるでしょうし、「今のままの自分でも十分女性に好かれる」という自信が得られるのなら、痩せる必要性はなくなります。

つまりダイエットサプリがなくても、最終的に得たい「感情」を得ることは可能です。

また、ただ単に「自分に自信を持てるようになりたい」というのなら、今の自分自信を肯定的な感情で受け入れることさえできればそれでいいってことにもなります。

だから、例えば自己啓発セミナーなどで自己肯定感を強められるのなら、それだけでも「感情的な目的」については達成できてしまいます。

…と、このように得たい結果こそ「痩せる」という1つですが、それによってなりたい「感情」は人それぞれ違ってくるはずです。

で、そんな「最終的になりたい感情」になれるような商品やサービスが、感情的ライバルになります。

つまりダイエットサプリの感情的ライバルとしては、結婚相談所やぽっちゃり男子専用の婚活パーティー、自己啓発セミナーなどが挙げられる……ということです。


お財布のライバルはまあ、家賃とか水道代とか通信費とか食費とか、なんでもありですね。

その人が何にお金を使ってるのか、によって大きく変わります。



まあ、ダイエットサプリなら一応「痩せてどうなりたいか」がわかりやすいのでいいと思います。

ただ今回のネオ作家スクールの宿題やってて難しいのは、例えば「目薬」なんかだとどうなるのか?って話です。

目薬の直接的ライバルは別の目薬。

間接的ライバルは、目薬の目的が「眼精疲労を癒やす」というのなら、目を温めたり冷やしたりするような道具とか、アイマッサージャーみたいな目の周りの血行を良くする道具とか、……温泉なんかも入ってくるのか?

ともあれそんな感じで「得たい結果」についてはわかりやすいです。

しかし、目を癒やすことによってどんな感情になりたいのか?については難しく……。

ただ単に日々を快適に過ごすことが目的なのか、それとも目の疲労というストレスを抱えずに効率的に仕事をこなすことが目的なのか、はたまたそれ以外にも目的があるのか……。

判断することが難しいです。

仕事を効率的にこなすことが目的なら、結局さらにそこから進んで「大金を効率的に稼ぐこと」を目的として、お金の稼ぎ方を教えるセミナーだとか投資セミナーみたいなのが感情的ライバルになるんでしょうか。

目薬のライバルが投資セミナー。

ここだけ見れば意味がわかりませんが、突き詰めて考えればそういうことになり得ますよね。

でも冷静に考えれば、これってライバルになるのかって言ったら「目薬を取るか、投資セミナーを取るか」って選択肢を突きつけられたら、お金を稼ぎたい人ならどっちも取りそうです。

そういう意味ではあまりライバルにならないような気もするので、今回のケースでは飛躍が大きすぎる…と言えるかもしれません。

となると何が感情的ライバルになり得るのかと考えれば、「目の疲労を感じないようになるか、それとも日々のストレスを軽減して疲労を感じにくくする」って目的さえ達成できればそれでいいんじゃないか、という話になります。

であれば、先にも出てきた自己啓発セミナーのようなものが、実は感情的ライバルになるんじゃないか?とも考えられますよね。

リラックスできれば目の疲労が抜けるというのなら、リラックスする方法を学べば良いですし、それによってストレスなく仕事ができるならそれがベストです。

うーん、難しい。

普段あんまりそこまでライバルとか考えたことなかったので、新鮮ではありますが……これを何十個の商品やサービスに対してやっていくのはかなり大変です。

ただこの過程で「自分が何にお金を払ってきたのか、何を解決したいと思っているのか」というのが明確化するので、次の宿題のためのアイデアになりますね。

実はかなりよく考えられた宿題なのかもしれません。

とまあ、感情的ライバルについては正直まだよくわかってませんが、こんな感じで。

流れなどほぼ考えずに記事を書いているので支離滅裂な感がありますが、何かの参考になれば。

(お財布のライバルを除いた)3つのライバルを考えるのって、アイデア発想のいいトレーニングになりますね。特に間接的ライバルと感情的ライバル。

2019年5月8日水曜日

【ネオ作家】第3話~嫌でも売れるアイデア永久テンプレート~

ネオ作家スクールも第3話になりました。

1話と2話はマインドセット寄りだったのに対して、ここから徐々に具体的なテクニックについて話されてます。

今回のテーマは「嫌でも売れるアイデアテンプレート」。

本当に良いアイデアは集客なんてしなくても勝手に広まって勝手に売れる。

そんなアイデアを考えるためのテンプレートについて語られてます。

ってことでまとめた内容を書こうかと思ったんですが、今回はなんと話も2時間ぐらいになってて、ノートに手書きするの正直きっついって思ったので、Macで文字打ちながら話聞いてました。

記憶の定着度的には微妙っちゃ微妙なんですけど、まあ…うん。

一応PDFファイルにまとめてはいるんですが、なんかBloggerだとアップロードするのに外部サイトを利用する必要があるようなので、一旦そっちは置いときます。

なんか未来にリクエストがあれば対応しますが、今の状況だと公開しなくても大して影響ないですよね!!!

とは言えそれだけでは何なので、アイデアの狙い方について箇条書きで書いておきます。


<ニッチアイデアの狙い方>
1. 法律の隙間を狙う→インドネシアのヘルメットなど
2. ブームの周辺を狙う→仮想通貨など
3. 広告を狙う→継続的に同じ広告が出ている=儲かっている
4. アンケート→直接悩みを聞く(お悩みサイトなども利用可。ただし注意点あり)
5. クレームを集める→会社員はこれが良いかも
6. ターゲットを絞り切る→たった1つの悩みに特化した商品・サービスを作る
7. オズボーンのチェックリストを使う

<アイデアを出すステップ>
1. 妄想する
2. アイデアを絞る(情熱で)
3. リソースと組み合わせる

ビジネスは継続的に稼ぐ必要があるので、やっぱり自分がこれから学びたいこととか、昔から続いていることとか、情熱を持てるものを選んだほうが良い。

「儲かる」「儲からない」で選ぶよりも情熱のあるなしで選んだほうが成功する確率が高い場合も多い。

<宿題>
1. ここ半年でお金を払ったものをすべて書き出し、どんな結果を求めたのか?どんな感情になりたかったのか?を書く。(これは第1話か2話かで書き出したのと一部共通)

2. それぞれの書き出したものに対して3つのライバルを書き出す(直接ライバル・関節ライバル・感情ライバル。お財布のライバルは除く)

3. 売れそうな情報アイデアを10個出す(実際には10個以上出して、その上で10個に絞る。アイデアが多ければ多いほど良い)


正直これ、だんだん宿題が大変になってきてる感がありますが…。

ともあれここでアイデアを出しておかないとそもそも情報ビジネス成り立たないですから、ここをちゃんとやるかやらないかでこれからの結果が大きく変わるはずです。

うーん、雑誌の広告ってやっぱり有効だと思うんですけど、わざわざ図書館に行かなきゃならないのが面倒ですよね。買ったらお金かかりますし。

なので雑誌読み放題サービスが使えないかと思って調べてみたところ、大抵の読み放題サービスでは広告のページは省かれるらしいです。一番欲しいのに。

一部Kindle Unlimitedだと広告も見られるかも?みたいな記事も見かけたので、1回そっちに入ってみて実際どうなのかを確認してみるといいかなーって思ってます。

それでダメそうだったら実際に近場の図書館に行くしかないです。チャリで10分ぐらいかかります…が、逆に言えばそれぐらいしかかからないので、まあ行くとすれば金曜日かなぁ。

今日と明日である程度のアイデアは考えておこうと思います。雑誌以外の部分ですね。

オズボーンのチェックリストって知ってましたが真面目に考えたことなかったので、真面目に考えると結構面白いかもしれません。

ネオ作家の音声の中では「コップ」が例に出されてましたが、ただのコップであっても「○○専用のコップ」とか「折り畳めるコップ」とかいろいろ出てきますし。

これってとにかくアイデアを数出す!!って意味で考えれば、すでに商品持ってるような会社だとめっちゃアイデア出てきて面白いんじゃないでしょうか。

普段からやると頭の体操になりそうですね。眼の前にある商品をオズボーンのチェックリストを使って広げてみる、とか。

例えばマウスだったらどうだろう、とか、タイマーだったら?とか、プリンタだったら、紙だったら、あるいは飛行機や車のようなものだったら、飲み物だったら…。

多分アイデアって、こういう普段からの訓練の積み重ねによってもだいぶ柔軟さとかが違ってくるんだと思います。

どれが実際に「当たるアイデア」かはわかりませんが、考えつくのとつかないのとではスタートラインも大きく変わってくると思うので、「そんなんダメじゃん」とか言う前に妄想を楽しむべきですね。

普段僕は生産性のない妄想ばっかりしてるので、生産性のある妄想もしてみたいと思いました。

2019年5月6日月曜日

【ジェミニシード】クマ印の練り餌 釣果報告その2

また結構クマ餌が溜まったので、釣ってみました。

今回の釣りレベルは99。

クマ印の練り餌:95個
サケ:82匹(約86%)
宝箱:13個(約14%)

宝箱から出たのは以下の通り。

フランカ(SR)
コーティ(R)
レオーネ(SR)
ステラ(SR)
カノン(R)
リナ(R)
エレナ(R)
ハルナ(SR)
ハルティア(SR)
エレナ(R)
テレジア(R)
レノア(R)
マドレーヌ(R)

累計は以下の通りです。

クマ印の練り餌:185個
サケ:160匹(約86.5%)
宝箱:25個(約13.5%)

別に計算したわけではありませんが、今回のクマ餌でちょうど釣りレベルが100に上がりました。


たぶん、釣りレベルと宝箱の釣りやすさって全く関係ないんじゃないでしょうか…。

後おそらくはURだの何だのが出る確率については通常ガチャと同じだと思います。

なのでやっぱり、URが出るのは普通に行けば年に1回ぐらいかな、と。

初っ端でURが出たので喜んでましたが、SSRはまだ1回も出てないっていう。

ということでまた餌が溜まったら釣果報告しようと思います。

そういえばYouTubeでガチャ爆死動画を見て興味を持った、プリコネRを始めてみました。

初っ端から割と運が良いようで、これまで累計で50連ぐらい引いて虹は3人。(初回は確定らしいので、実質2人)

ノゾミ、ムイミ、ジュン。

まだ全くキャラ性能やら何やらは把握してませんが、とりあえず現状はムイミがずば抜けてダメージ稼いでるので、強いんじゃないかと思ってる程度です。

いろいろ調べるのってハマりだしてからなので、それまではめっちゃ適当に。

後はノゾミちゃんがかわいいです。

まだどうなるかわかりませんが、スキップチケットが周回にめちゃくちゃ便利ですし時間も取られないので、ちょいちょいやってみようと思います。

まだ見てないシナリオが山ほどありますしね!

2019年5月5日日曜日

転職案件の提携審査が通った件+花騎士のガチャ結果+連続回避本能

今回はタイトルの通り。

およそ1ヶ月前から提携申請をしてた転職案件ですが、なんと無事に(なぜか日曜日に)審査が通ったってメールが届きました。

正直、申請したメディア(ブログ)は転職とは何の関係もない健康系の商品ばっかり扱っているふうに見えるものだったので、通るかどうかは半々だと思ってました。

まあ、明らかにリスティングメディアっぽい作りにはしていたので、一応「リスティングメディアなんだな」って判断してくれれば通る可能性はありましたが…。

ともあれ、無事に慎重なる審査の結果としてアフィリエイトできるようになったので、これで一切の迷いなくFacebook広告の方に取りかかれそうです。

WiMAXの方をやろうって言ってましたが、このタイミングで申請が通ったからには「転職案件やりなさい」ってアフィリエイトの神(笑)が言っているに違いありません。

ということで、改めてFacebook広告の知識を復習しつつ、本格的に今月からはFacebook広告に取り組んでいこうと思います。ぐへへ。


花騎士の星5以上確定ガチャ


GWに入ってから開始された花騎士の☆5以上確定3連ガチャ。

確率的に☆6が出るのは3.5%ってこともあって、どうなるかって思ってたんですが…。

こちらが今日までのガチャ結果です。被ったのは重ねてるので、数は合わないです。


ということでなんと2日連続で虹が出てくれました。

ワビスケとヒガンバナ!

他の人が初日から2日連続で虹が出たって報告を見たときには、

「あのう、申し訳ありませんが死んでいただけないでしょうか?」

と思っていましたが、出るもんなんですね。

今のところ誰をどのPTに配置するかって正直悩ましいところではありますが、1.65倍スキル持ちが増えたということもあり、1Tパを増やせそうな気配が出てきました。

現状編成の中で余ってる虹が、

ヘレニウム
ブラックバッカラ
シャムサクララン
ホシクジャク
ステラ
コルチカム
クリスマスローズ

…って感じなので、今のデバフパを解体しつつもう1つパーティーを編成すれば割とうまい具合にクリティカルとスキル発動率を両立できるんじゃないでしょうか。

クリティカル8割は無理かな?…えーと、なんちゃってデバフパの中に入ってるクリティカル持ちやらの数値を合わせると…

クガイソウ(25%)
クリスマスローズ(20%)
シャクヤク(20%)
コルチカム(20%)

あれ、いけますね。

でもこの編成にしちゃうとヤマブキちゃんがどっか行っちゃうんですけど…。

そうなると、なんちゃってソラパを分解しつつ、ソラパもクリティカル抜きの1Tスキルパにしちゃえばなんとかなりそうです。

一応1.65倍持ちはいっぱいいて、現状揃ってるのがこんな感じですからね。


まあデバフも機能してるようで生き残れるのがヤマブキ(とうまく行けばシャクヤク)しかいないので、いっそ解体してしまった方が周回効率もよくなるかもしれません。

必要なときだけ編成すればそれでいいかなぁ。

うーん、悩ましい。

といった感じで、もうちょっと編成を考えてみようと思います。


連続回避本能


GW中ということもあり家族で外出していたんですが、なんか久しぶりにめっちゃ「正面から来た人を避けようと思ったら相手も同じ方向に避けてフェイントの掛け合いになる」減少にハマりました。

分かる人にはわかるあのめっちゃ気まずい現象、どうやら「連続回避本能」みたいな名前がついてたりするんだとか。

今回はひどかったですよ。

なにせ3回ぐらい同じ方向に避けられて、

「これはいっそ避けずに立ち止まった方が良いのでは?」

と思って立ち止まったら相手も立ち止まってしばらくお見合いしてたレベルですからね。

そして「そろそろこっちから動いたほうが良いかな?」と思って動こうと思ったら相手が動いて「やっべー!」ってなりました。

(伝わるかどうか疑問)

いや、わざとじゃないんですよ…進路妨害とかしたくないですし…。

しかもそれだけで終わればまだマシだったんですが、さらに後ろからもう一人来てて、

「これ突っ立ってたら前の人と同じ方向に避けてくれるんじゃね?」

と思って突っ立ってたら、後ろから来た人が頑なに壁にくっついて「私動きません」アピールしてて、結局僕が避ける羽目になりましたからね。

これまで生きてきてあれほどお互いにフェイントを掛け合ったのは初めてでした。

めっちゃ気まずいけど、二度と会わないからいいやって思うしかないですね……。

なぜこんなにフェイントを掛け合う羽目になったのかと言うと、おそらくその大きな要因としては、

・通路が蛇行していて、少し先も見えないような状況だった
・しかもその通路が人が2人すれ違うのがやっとの幅だった

というのが挙げられると思います。

基本的にまっすぐ一本道の通路だったら前もって「こっちの避けとこう」ってのができるんですが、そもそも前が見えないって状況だと避けるも何も覚悟ができてない状況ですからね。

さらにもうちょっと道が広ければ、同じ方向に避けたとしても大げさに動けば回避することができます。

今回はかなりレアケースだったと思いますが、逆にそういう道の「不便さ」について考えるいい機会にもなったので、ある意味良かったのかもしれません。

でも二度とあの経験はしたくないです(笑)

頭おかしい進路妨害マンだと思われそうですし。いや、これは被害妄想か。

ということで最後は全く関係ない話に着地しました。

まあ9割日記だから良いんですよこれで!

2019年5月3日金曜日

そろそろFacebook広告を始めてみようかと思い立った+現在の残高

相変わらずPPCアフィリエイトは継続的にやってますが、どうにもVOD案件の方は上手くいきません。

どこに原因があるのかよくわかりませんが、そもそも作品名のリスティングだとコンバージョン率が低くなりがちなのかも知れません。

全くコンバージョンしないってことはないはずなんですが…選択している作品が悪いのか、それとも複合キーワードが悪いのか、LPが悪いのか。

基本的に作品名キーワードの場合は下手にLP長くしたところで離脱率が高くなって誘導率が大幅減になるだけだと思うので、現状のLPで決して悪くはないはず。

ということはつまり、選択している作品が悪いか、それとも複合キーワードが悪いか、って辺りになりそうなんですよね。

広告の文言自体は、「そもそもほぼ読まれてない」ってのが実態だと思うので、そっちは改善したところで大してCVRには影響しないと思います。

読まれてる率がゼロとは言いませんが、まともに一言一句読んでる人は多分半分いないのではないでしょうか?

…ということで、作業自体は継続しているものの、思うような結果が出ないのに加え、だんだん広告費に使えるお金が増えてきたので、そろそろFacebook広告を始めてみようかと思い始めました。

こっちだと普通にキーワード無視して広告費消化できますしね(その分リスキーですが)。

ちなみに以前から提携申請を出してる転職案件(リクルート系)は未だに承認されません。そろそろ1ヶ月経ってそうな気がするんですけど、いつになったら結果が出るんでしょう。

却下するなら却下するで早く結果が出てくれないと、諦めようにも諦めきれない感が。特に転職案件は「どういうLP作ったら成功するのか」って答えがすでにわかってるので、その分だけ諦めきれない感が強いんですよね。

(Facebook広告マスター講座の中で、月900万くらい報酬が発生したLPが公開されてます)

ともあれいつ申請通るか却下されるかわからないような案件を待ってても仕方がないし、使える広告費を溜め込んでも意味がありませんので、別ジャンルの案件からFacebook広告に取り組んでみようと思います。

で、何に取り組むかってのはすでに決めてて、「通信系」です。

なぜ通信系なのかというと、上手く行けば大きく稼げる可能性が高い(らしい)からです。

なんかちゃんとやれば月何百万とかのレベルで稼げたりするらしいので、どうせやるなら大きく稼げる可能性のある案件から取り組んでみるのがベストなんじゃないかと。

年賀状みたいな特定の時期だけ大きく稼げる(しかも数十万とか100万とか?)とかに力入れても、特にFacebook広告の場合は効率がよろしくありません。

それ言ったらVOD案件だって似たようなもんじゃないの?って話なんですが、こっちはリスクを減らして小さく稼ぐところから始めようって考えからスタートしたので、まあ言わない方向で……。

ともあれWiMAXだかなんだか、そういう系って月何百万クラスで稼いでる人も結構いるらしいので、一応ネットワーク系の学部を卒業した僕にとってはそこそこ向いてるんじゃないかって考えもあります。

もちろんWiMAX使ったら何がどうなるとか、そういうベネフィット的なことは全く知識がありませんので、まずはそこからになりますが。

といっても一般的にそういうのに申し込む人がよくわからなくなるような専門的な知識をLPで語っても何の意味もありませんので、基本的なことだけ勉強すればLPが大外れするってことはないと思います。

後はFacebook広告マスター講座の内容から外れないように気をつけましょうって感じでしょうか。

ちなみにこっちの案件は転職案件とは全く違い「即時承認」なので、さっき承認したら普通にアフィリエイトできる状態になりました。

これから始める人にとっては転職案件よりもイージーモードですね。(※訴求がイージーとは言っていない)

いつから始めるかについてはまだ考えてませんが、連休明けから本格的にLP作ってFacebook広告運用を始めてみようと思います。

一応それまでVOD案件の広告は回し続けますが、Facebook広告の運用を開始した時点で成果が出そうになければ、一旦広告をストップする予定です。

これまで3件発生してることを考えれば、上手くいかないはずはない…と思うんですが。

うーん、これって結局見込み客のこと何もリサーチせずに想像で広告打ってるのが悪いのかもしれないですね。

そもそも有料動画サイトに対して僕自身が大してパッションを持ってないのが、見込み客の心理を読みきれない要因になっているのかも。

まあ、何にせよこのまま停滞してても何も面白くありませんし、アルバイトを辞める時期が遅くなるだけです。

怖気づいてないでさっさとFacebook広告の運用をとにかく始めてみましょう!


現在の残高について


そういや5月に入ったのに残高の報告してなかったなーってことで、一応報告です。

すでにいろいろお金使っちゃってるので減ってると言えば減ってるんですが……。

こんな感じ。


残高10万(以下)から始めたのを思えば、ちょっと増えた感があります。

月の収入で言えば20万以上あるはずですが、結局広告費やら何やらで使っちゃってるのに加え、アフィリエイトの報酬も発生から振込までタイムラグがあるので、「残高の数字」として反映されるのには時間がかかります。

えーと、今月だったら中頃に9万円ちょっと振り込まれる感じですね。

なので、今月中に残高が(一時的に)30万円は超えてくれるはずです。

一般的な30代男性の中では最底辺レベルではありますが、残高数万前後のギリギリラインで生きてきた身としては、精神的な安心感が違います(笑)

ともあれまだまだクソ少ないですし、億万長者を目指す身としては全く現在の収入も納得できるラインにはありませんので、これからです。

1年後ぐらいにどうなっていることやら。

最低でも100万は超えていることを祈りたいですね。(志が低すぎる)

2019年5月2日木曜日

【花騎士】怒れるヌシの緊急討伐(やっとコンプリート)

最近では全く記事になってなかった花騎士ですが、実は毎日やってます。

で、ようやくヌシ討伐をコンプできました。


というかフォス平原以外は前々からクリアできてたんですが、フォス平原はどう考えてもボスの火力がおかしいこともあり、倒せてなかったんですよね。

フルアンとか全く関係ないですよ、アレ。

で、ゾンビアタック的な感じで一応クリアできたので、記念に再クリア動画を撮ってみました。

ただし僕の編成の場合、最終的には回避運ゲーが待っているので安定には程遠いです。

ヤマブキちゃん(+スキル発動)に祈りましょう!


バリア持ちが一人もいないので、一人いるだけでも大分変わってきそうですね。

後はなんだ、攻撃受けたらスキル発動率2倍になる子とかと組み合わせれば、もっと大分楽になるんじゃないでしょうか。

というかおそらくは最後のPTをデバフじゃなく3PT目ぐらいの1Tパ編成にしてしまえば、多分すぐ終わるんじゃないかと思ってますが……。

残念ながらそこまで組めるほどメンバー揃ってませんので、諦めましょう。

ということで今回はこれにて。

2019年5月1日水曜日

【ジェミニシード】ちちフェスって最高に頭悪いよね(褒め言葉)

ジェミニシードで「ちちフェス」っていう最高に頭の悪いイベントが開催されたので、新規キャラ実装ということもあり早速ガチャを回してみました。

(ちちフェスは「真のおっぱいを決める大会」です)

最近石の配布が多く、15000ほどたまっていたので30連。

その結果がこちらになります。入手新しい順で並べてます。


ということで貧乳(UR)こそ出なかったものの、無事に新規SSRはコンプリートできました。もうひとりはイベントを順当にクリアしていけば入手できるので。

30連のうちの最初の1回はSSR被り(レティシア)で、これで完凸3人…4人目?だったと思います。

だんだんSSRもダブって来てて、じわじわとLv5のキャラも増加してきています。ただし装備枠の拡張に対して製作が全く追いついておらず、空欄のキャラがいっぱいに。

あ、そうそう。

製作といえば鯉のぼりが作れるってことで結構釣りを頑張ってたんですが、もうちょっとで釣りレベルがカンストしそうです。噂によると上限100らしいですね。


鯉は釣り経験値も多いので、釣りレベル上げにはかなり効率的だと思います。真鯉とかだと一匹(?)20000とか入ったりしますし。

ちなみに釣果は以下の通り。まだ鯉のぼり作るのに各何個必要かは知りませんが、そこそこの数作れるんじゃないかと思ってます。


ただ鯉のぼり(耳飾り)は性能的には攻撃力+200、HP+200とかみたいですし、特にアビリティが付いてるわけでもないようなので、そんなに数を持っておく必要もなさそうな。

ともあれ現状装備枠が空いてる子に装備するにはちょうど良さそうです。金装備は全然素材足りてないし。

といった感じで。

あ、そういえば試練の塔の新しく実装されたのは無事クリアできました。

こんな感じで。


何がきついって火の右ルートが初見殺しでヤバかったです。

バフで攻撃力が10000以上上がるのに、それが5ターン継続するとか頭おかしい。

しかも全体攻撃してくるから、一撃でメンバーが全滅するっていうね……。

クリア動画撮影したんですが、YouTubeのURLを探すのが面倒なので今回は割愛します。

興味があれば「ジェミニシード 試練の塔」とかで検索すれば出てくるはずです。

FX:売手と買手の勝敗について

今日もなんとなく色々と相場を見ていたわけですが、なんだかんだでよく言われるように「売手と買手の勝敗が決まったタイミング」というのが非常に重要なんじゃないかと感じ始めました。 トレンドフォローって多数派の流れに乗るってことなので、勝敗がつくまでとりあえず待機して、明らかに勝敗がつい...